グラブロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グラブロ(GRUBLO)は、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場する、架空の兵器。ジオン公国軍の水中用試作型モビルアーマー。(型式番号:MAM-07)
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] 機体解説
グラブロ | |
型式番号 | MAM-07 |
所属 | ジオン公国軍 |
建造会社 | MIP社 |
建造 | ジオン公国軍サンディエゴ基地 |
生産形態 | 試作機 |
全高 | 26.1m |
全長 | 40.2m |
本体重量 | 324.1t |
全備重量 | 793.7t(200tとする資料もあり) |
ジェネレーター出力 | 11,000kW |
機関出力 | 100,000馬力 |
速力 | 30kt |
装甲材質 | 超高張力鋼(超硬スチール合金) |
武装 | 7連装噴進魚雷発射管×2 対空ミサイルランチャー×2 クローアーム×2 |
主な搭乗者 | フラナガン・ブーン |
MIP社により水陸両用モビルスーツと同時期に開発されていた、初めて実戦に出た水中用のモビルアーマーである。ジオン公国軍ではコストの問題から特定の運用に限定した複数のモビルアーマー開発計画が同時に進行しており、その中で最も早く完成に漕ぎ着けたのが本機である。開発は先行していた同じMIP社製のビグロがベースに行われた。そのため開発の着手から1ヶ月半という短期間で完成まで漕ぎ着けた。
他の水陸両用モビルスーツと同じく、6基の熱核水流ジェットエンジンにより推進する。これにより単独で地球一周するほどの航続距離を備えている。
武装は7連装魚雷発射管2門及び対空ミサイルを装備し、水中・水上の敵どちらにも攻撃可能である。この対空ミサイルはブーメラン状の整流板が設置されているためブーメランミサイルとも呼ばれる。また機体左右に装備されているクローアームは直接敵機や敵艦船の装甲を破壊でき、航行時には機体後部に折り畳むことにより抵抗を軽減する。
サンディエゴ基地の潜水艦ドックで計3機が建造され、メキシコ湾を拠点とした大西洋上でテストが行われた。うち1機はマッドアングラー隊に支給されホワイトベース隊と交戦し撃破されている。残りは連邦軍の海上艦隊に対しての攻撃に使用されたが、マダガスカル沖で終戦を迎え、鹵獲されている。
量産機では機首にメガ粒子砲を搭載することが計画されていたが、量産化は実現せずプランのみにとどまった。
[編集] 劇中での活躍
アニメ『機動戦士ガンダム』では、ホワイトベースがベルファスト基地からジャブローに向かう間の第28話にて登場する。フラナガン・ブーンが搭乗したが、ブーンがシャア・アズナブルに対し「お貸しください」と懇願していたことから、元来シャアに与えられたものと考えられる。水中に入ったガンダムと戦い、ガンダムの片足を破壊するなどして追い詰めるが、コクピットを狙われ撃破されている。
劇場版『機動戦士ガンダムII 哀・戦士篇』では、ガンペリーに搭乗したミハル・ラトキエの放ったミサイルにより撃破された。
漫画『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのレポートより―』では第4話「ゲーツ・キャパ」において登場する。ティターンズの空母を強襲し、クローによって甲板上のアクト・ザクとベースジャバーを海中に落としている。
[編集] 関連項目
ガンダムシリーズ (カテゴリ) | ||
シリーズ一覧: | ガンダムシリーズ一覧 - ゲーム作品一覧 - SDガンダム | |
世界観: | 宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - SDガンダム | |
ガンダムシリーズの映像作品 | ||
テレビシリーズ: | 機動戦士ガンダム - Ζガンダム - ガンダムΖΖ - Vガンダム - Gガンダム - ガンダムW - ガンダムX - ∀ガンダム - ガンダムSEED - SEED DESTINY - SDガンダムフォース | |
OVA: | 0080 - 0083 - 第08MS小隊 - Endless Waltz - MS IGLOO - SEED STARGAZER - SD外伝 ジークジオン編 - - GUNDAM EVOLVE | |
劇場版: | 逆襲のシャア - ガンダムF91 - G-SAVIOUR - GUNDAM THE RIDE - グリーンダイバーズ - SD外伝 聖機兵物語 | |
ガンダムシリーズの劇中項目 | ||
劇中項目一覧: | 人物一覧 - 機動兵器一覧 - 艦船及びその他の兵器一覧 - 用語一覧 | |
テンプレート |