寝屋川市駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寝屋川市駅(ねやがわしえき)は、大阪府寝屋川市東大利町にある京阪本線の駅。
急行が停車する。
目次 |
[編集] 駅構造
全体的に連続立体交差工事に際し全ての施設が更新されている為、徹底したバリアフリーな構造になっている。 3階建て構造だが駅の東西で高低差があり、東側に1階、西側に中1階となっている。1階には高級スーパーを核に飲食店やTSUTAYA等で構成されるSSM店舗フレストがテナントとして入居。中1階は京阪サービスコアねやがわがあり、定期券売場、京阪交通社、ATM等がある。2階は改札・コンコースになっていて東側はグッドデザイン賞を受賞したペデストリアンデッキにより、アドバンスねやがわ2号館や東側ロータリーと直結している。改札内側にマクドナルド、ジューサー・バー、神戸屋等の店舗が入居している。3階はホーム階、天井が高く、また、ホームも広く開放的なデザインとなっている。京阪電気鉄道では珍しくホーム内に駅そば店がある。
萱島駅~寝屋川市駅の間には寝屋川車庫・工場がある。その関係で、早朝・深夜にはこの駅を始終点とする列車も見られる。
[編集] 利用状況
乗降客数は2005年現在74399人である。 以前は8万人以上の乗降があったがJR学研都市線の利便性向上などにより大幅に減ってしまった。
[編集] のりば
- ※両ホームとも8両連結の停車が可能。のりば番号は設定されていないが、主要駅並みの情報量の到着放送が流れる。
[編集] 駅周辺
- フレスト寝屋川店
- 市役所サービス処ねやがわ屋
- アドバンスねやがわ(イズミヤ)
- 寝屋川デポマート(ライフ・コーナン・上新電機)
- 寝屋川せせらぎ公園
- 友呂岐緑地
- 産業会館・北大阪商工会議所寝屋川支所
- 大利商店街(ベル大利)
- 早子通商店街(ねやがわいちばんがい)
- 住吉神社(ねや川戎)
- 大阪府立寝屋川高等学校
- 寝屋川市立中央小学校
- 寝屋川郵便局
- NTT西日本京阪営業支店
- 大阪府警寝屋川警察署
- 大阪電気通信大学寝屋川キャンパス
- 国土交通省近畿運輸局大阪運輸支局
- 大阪府中央子ども家庭センター
- 大阪府寝屋川府民健康プラザ(寝屋川保健所)
- 寝屋川市立エスポアール
- 寝屋川市立消費生活センター
- 寝屋川市役所
- 大阪府立工業高等専門学校
- 寝屋川市民会館
- 京阪電気鉄道寝屋川車庫
- 株式会社エクセディ本社
- イトーキ寝屋川工場
- 本荘ケミカル本社工場
[編集] バス路線
- 全路線京阪バスが運行。
- 東口1番のりば
- 33号経路 砂経由 四条畷駅行き
- 寝屋川市駅 - 秦北口 - 秦八丁 - 電気通信大学前 - 北堀溝 - 砂 - 四条畷市役所 - 四条畷神社 - 四条畷駅
- 34号経路 教育センター経由 東寝屋川駅行き
- 寝屋川市駅 - 秦北口 - 秦八丁 - 電気通信大学前 - 北堀溝 - 教育センター - 明和小学校前 - 東寝屋川駅
- タウンくる 萱島駅経由 河北行き
- 寝屋川市駅 - 秦北口 - 秦八丁 - 電気通信大学前 - 中木田町 - 木田元宮 - 萱島駅 - 堀溝 - 蔀屋 - 河北
- タウンくる 音羽町経由 京阪香里園西口(香里園駅)行き
- 寝屋川市駅 - 八坂町 - 石津南町 - 音羽町 - 田井小学校 - 日新町 - 香里新町 - 京阪香里園西口(香里園駅)
- 33号経路 砂経由 四条畷駅行き
- 東口2番のりば
- 東口3番のりば
- 31号経路 市民会館経由 太秦住宅・太秦東口行き
- 寝屋川市駅 - 寝屋川市役所 - 寝屋川市民会館 - 高宮 - 太秦住宅 - 太秦東口
- 31A号経路 太秦住宅方面循環
- 寝屋川市駅 - 寝屋川市役所 - 寝屋川市民会館 - 高宮 - 太秦住宅 - 太秦東口 - 秦公民館前 - 寝屋川市駅
- 31号経路 市民会館経由 太秦住宅・太秦東口行き
- 東口4番のりば
- 西口1番のりば
- 西口2番のりば
- 西口3番のりば
[編集] 高速バス路線
[編集] 歴史
- 1910年(明治43年)4月15日 京阪本線開通と同時に寝屋川駅として開業。
- 1943年(昭和18年)10月1日 会社合併により京阪神急行電鉄の駅となる。
- 1949年(昭和24年)12月1日 会社分離により京阪電気鉄道の駅となる。
- 1951年(昭和26年)8月20日 寝屋川市駅に改称。
- 1963年(昭和38年)5月15日 現在地に駅を移設。これに伴って豊野駅が廃止された。
- 1970年(昭和45年)11月2日 急行の日中停車を開始。
- 1980年(昭和55年)3月23日 急行が終日停車になる。
- 1999年(平成11年)11月20日 高架化。
- 2001年(平成13年)7月28日 2階コンコース供用開始。神戸屋、マクドナルド、ジューサー・バー(駅改札内としては初出店)、アンスリーが開店。
- 2003年(平成15年)2月1日 東口バスのりば場所および番号の変更。
- 2003年(平成15年)3月26日 高架下1階にフレスト寝屋川店開店。東口ペデストリアンデッキ供用開始。アドバンスねやがわ2号館と、東口ターミナル、ねやがわいちばんがい商店街と直結し、降雨時も傘をささないで移動できる範囲が飛躍的に広がる。
- 2004年(平成16年)大阪・心ふれあうまちづくり賞 知事特別賞受賞。
- 2004年(平成16年)4月1日 西口タクシーのりば、一般車待機場新設。
- 2004年(平成16年)10月28日 南口構内に株式会社日本オプティカルによるコンタクトレンズ販売店の新業態ハートアップ5mini第1号店立地。2坪と言う省スペース・低額投資で注目を浴びた。更に予めコンタクトレンズのデータを登録したユーザーのみを対象としているが、利用者数・売上が当初予想の3倍程度となり更に注目を浴びた。
- 2005年(平成17年)3月 案内板新設、東口ペデストリアンデッキ上の花壇にLED装飾設置、西口駅前広場に風力・太陽光発電装置設置、外島橋・大利橋改修および改良、西口駅前広場の歩道の拡張。
- 2005年(平成17年)4月26日 寝屋川市駅西側親水空間供用開始。