徳島駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島駅(とくしまえき)は、徳島県徳島市徳島町城内にある四国旅客鉄道(JR四国)の駅である。駅表示パネルのコメントは阿波踊りの駅。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
[編集] 駅構造
地上駅。駅舎に接する単式ホーム1面1線、奥の島式ホーム1面2線に加えて単式ホーム高松方の切欠き1番線があり、合わせて2面4線を持つ構造となっている。のりばは切欠ホームが1番のりば、そのほかは駅舎側から順番に2番、3番、4番のりばとなる。かつてのりばは5番線まで存在し、現在の4番線が5番線、同じく、3番線が4番線、2番線が3番線で、1番線の隣に2番線がありこの箇所が頭端式ホームであった。階段にはかつて5番ホームがあったことを示すあとが残っている。4番のりばの脇には側線が多数敷かれている。また、徳島運転所が併設されている。
駅舎はショッピング施設のクレメントプラザ、ホテルクレメント徳島が併設された駅ビルで、規模は地下1階地上18階建てと駅ビルとしては四国最大である。近隣には駅ビル直結の立体駐車場もある。地下1階にはJR四国経営のパン店ウィリーウィンキー徳島店がある。
現在徳島駅周辺では高架事業が計画されており、将来的には駅北側に北口が、駅構内には中央コンコースが設けられ南北の移動がしやすくなる予定となっている。2006年には、移転を計画していた徳島運転所を移転せず規模縮小し北口を作るということになった。
[編集] のりば
- 2番のりば
- 主に高徳線の特急「うずしお」の専用ホームとして使用されており、「うずしお」はすべてこのホームから出発する。ただしホーム内に特急列車がない場合は駅出口の正面ホームであるため、特急「剣山」や普通列車の発着もある。
- 3番のりば、4番のりば
- 主に徳島駅を発着するすべての路線(高徳線、鳴門線、徳島線、牟岐線)の普通列車がこのホームを利用している。また、牟岐線の特急「むろと」のすべてと、特急「剣山」の一部がこちらのホームを利用している。さらにこのホームは、同一ホームの中に2つの列車が待機している可能性のあるホームなので乗車する際には行き先をきちんと確認する必要がある。
[編集] 特徴
[編集] 駅について
徳島駅には高徳線、徳島線、牟岐線、鳴門線の各列車が発着しており1日の乗降客数は約19,000人である。これは四国では高松駅に次いで2番目に多い数字である。以前は20,000人以上の利用があったが、モータリゼーションで鉄道利用者数が減少している。徳島駅の利用者は圧倒的に近距離利用者が多く、長距離利用者は比較的少なめである。
徳島駅には列車の駅とは別に、バスターミナルとしてのもう一つの顔がある。徳島市は、他の四国3都市とは違い、私鉄や路面電車がない。そのため、市内の各地や周辺地域への公共交通は路線バスのみである。そのため今現在でも、路線バスがいろいろな場所へくまなく運行している。そして、そのすべての発着地が徳島駅である。徳島駅前のバスターミナルは、終日路線バスが頻繁に出入りしている。
明石海峡大橋開通後は京阪神への高速バスが多数設定され、各社のドル箱路線になった。大阪へは一日約50往復、神戸約35往復、京都7往復である。長距離バスは他にも四国の他都市や中国地方へ運行され、また東京行の夜行高速バスも設定されている。一方路線バスや淡路島へのバスは、利用者減により厳しい運行を強いられており、減便もされている。またバス全体の便数に対してターミナルがやや手狭であるため、時間通りに出発できないことも少なくない。
[編集] 駅周辺について
駅周辺は徳島県下最大の繁華街となっており、徳島県民が「駅前」と言えば大抵は「徳島駅前」の事を指す程。駅前広場に面する場所には百貨店、ショッピングビル等が建ち並び、一昔前に比べれば若干衰退した感はあるものの、現在でも土日には大勢の人出で賑わう。
[編集] 駅周辺
[編集] 商業施設
[編集] 商店街
[編集] 生活関連
- ドトールコーヒー徳島駅前店
- タリーズコーヒー徳島駅前店(徳島名店街ビル内)
- ロッテリア徳島クレメントプラザ店(徳島駅地下1階)
- ロッテリア徳島アミコ店
- ミスタードーナツ徳島アミコショップ
- ハーゲンダッツショップ徳島アミコ店
- カレーハウスCoCo壱番屋徳島駅前店
- 居楽屋笑笑徳島駅前店(阿波けんどビル8・9階)
- サンクス徳島駅前店
- サンクス徳島駅西店
- サークルK徳島駅前店(徳島名店街ビル内)
- ローソン徳島駅東店
- 無印良品とくしまCITY(とくしまCITY内)
- ヴィレッジヴァンガードとくしま(とくしまCITY内)
- キディランド徳島店(とくしまCITY内)
- 新星堂徳島店(クレメントプラザ内)
- 紀伊國屋書店徳島店(そごう徳島店内)
- 小山助学館本店(書店)
- メディアカフェハートランド徳島駅前店(漫画喫茶)
- カメラのキタムラクレメントプラザ店(徳島駅地下1階)
- はなや食堂
- CHA-CHA HOUSE(カフェ)
- ニュー白馬(お好み焼き屋)
- 南海ブックス(書店)
- アニメイト徳島店
- 駅前ミリオン(パチンコ店)
- ダイコクドラッグ徳島駅前店
- パワードラッグワンズ徳島シティ店(とくしまCITY内)
- 宮脇書店徳島駅ターミナルビル店
(他にも駅周辺には多数の飲食店や商店がある。)
[編集] 金融機関
- みずほ銀行徳島支店
- 三菱東京UFJ銀行徳島支店(旧UFJ銀行)
- 三菱UFJ信託銀行徳島支店(旧UFJ信託銀行)
- 阿波銀行本店
- 阿波銀行徳島駅前支店
- 徳島銀行徳島駅前支店
- 四国銀行徳島営業部
- 百十四銀行徳島支店
- 香川銀行徳島支店
- 高知銀行徳島支店
- 愛媛銀行徳島支店
- 徳島中央郵便局
[編集] 観光施設
[編集] 公共・教育施設
- 徳島地方裁判所
- 徳島県青少年センター
- 徳島県郷土文化会館
- 徳島市役所
- 徳島市文化センター
- 徳島市立図書館
- 徳島市中央公民館
- 専門学校穴吹カレッジ
- 徳島県立城東高等学校
- 徳島市立内町小学校
- 徳島市立体育館
- 徳島県立中央武道館
- 徳島県赤十字血液センター アミコ献血ルーム(アミコ内)
[編集] 主な宿泊施設
- ホテルクレメント徳島(JR徳島駅ビル内)
徳島駅前広場南側
- ホテルサンルート徳島
- 阿波観光ホテル
- 阿波の国・昴宿よしの
- 徳島東急イン
徳島駅前広場東側
- 徳島ステーションホテル
- 徳島駅前第一ホテル
- ホテルアストリア
徳島駅前広場西側
- ホテルフォーシーズン
- ビジネスホテルニュー浦島
- アグネスホテル徳島
- ホテルありの道
- ホテルグランドパレス徳島
国道192号線以南
- ホテル千秋閣
- ホテルマーストングリーン
- アルファホテル徳島
- ホテルアバァンティ
- 東横イン徳島眉山口
[編集] その他
[編集] 接続する他の交通機関
[編集] バス
[編集] 路線バス
[編集] 徳島市内バスのりば
- 1番のりば
- 上鮎喰(元町経由)(新町経由)
- 地蔵院
- 天の原西(延命経由)
- 名東(僧都)
- 循環バス(右回り)
- 2番のりば
- 法花
- 大野・新浜(55号経由)
- 八多
- 五滝
- 大久保
- 渋野(とくしま動物園)
- 不動支所・不動回転場・不動東町(医学部経由)(田宮経由)
- 3番のりば
- 市原
- 文化の森
- 一宮
- しらさぎ台
- 天の原西(大木・一宮経由)
- 山城・ふれあい健康館(55号経由)
- アスティとくしま(55号経由)
- 4番のりば
- 新浜町住宅
- 津田
- 津田木材団地
- 新浜
- オーシャンフェリー
- 大神子
- 万代車庫(昭和町経由)(万代町経由)
- 5番のりば
- 島田石橋
- 循環バス(左回り)
- 6番のりば
- 沖州・南海フェリー前
- 末広住宅前
- 中央卸売市場
- 徳島商業高校(市民病院前経由)(南常三島経由)
- 7番のりば
- 吉野川橋
- 川内支所前
- 冨吉団地(古川経由)(大橋経由)
[編集] 徳島市外バスのりば
- 1番のりば(徳島バス)
- 鳴門公園線
- 鳴門線(広島経由)
- 鳴門線(立道経由)
- 2番のりば(徳島バス)
- 徳島空港線
- 川内・松茂線
- 大麻線
- 藍住線
- 3番のりば(徳島バス)
- かじや原線
- 二条・鴨島線
- 覚円線(日開・竜王団地経由覚円行)(不動経由竜王団地行)
- 枚方線(高速バス)【京阪バス共同運行】
- 奈良線(高速バス)【奈良交通共同運行】
- 岡山線(高速バス)【中国ジェイアールバス、ジェイアール四国バス共同運行】
- 広島線(高速バス)【広交観光バス共同運行】
- 高松線(高速バス)【大川バス共同運行】
- 高知線(高速バス)【ジェイアール四国バス、高知県交通、土佐電鉄バス共同運行】
- 淡路特急線(高速バス)【淡路交通バス単独運行】
- 名古屋線(高速バス)(季節運行)【名鉄バス共同運行】
- 4番のりば(徳島バス)
- 鴨島・川島線
- 高原線
- 神山線
- 佐那河内線
- 5番のりば(徳島バス)
- 6番のりば
現在使われていない。
- 7番のりば(小松島市営バス)
- 小松島線:小松島港、グランド前、南小松島駅、競輪場前
- 小松島線(バイパス経由) 小松島港
- 立江線:小松島港、萱原
- 和田島・大林線:小松島港、和田島、大林
- 田浦線:小松島港、井口
[編集] 高速バス
[編集] 高速バスのりば
- 1番のりば、2番のりば
- 徳島バスグループ
- JR四国バスグループ
- 阿波エクスプレス大阪号(昼行便)【西日本ジェイアールバス、本四海峡バス共同運行】
- 阿波エクスプレス神戸号(昼行便)【西日本ジェイアールバス、本四海峡バス共同運行】
- 阿波エクスプレス京都号(昼行便)【西日本ジェイアールバス、徳島バス共同運行】
- オリーブ松山号(夜行便)【ジェイアール東海バス共同運行】
- ドリーム徳島号(夜行便)【ジェイアールバス関東共同運行】
[編集] 航路
- フェリー
- 徳島港(沖洲埠頭)から和歌山行南海フェリー(徳島港までは徳島駅から徳島市営バスで約15分)
- 徳島港(津田埠頭)から東京行、北九州行オーシャン東九フェリー(徳島港までは徳島駅から徳島市営バスで約15分)
[編集] 歴史
- 1899年2月16日 開業
- 1946年2月 二代目駅舎が完成
- 1951年4月 三代目駅舎が完成
- 1987年4月1日 国鉄分割民営化により四国旅客鉄道(JR四国)の駅となる。
- 1992年9月15日 四代目となる現駅舎が完成
- 1993年5月 徳島駅ビルが全面開業
[編集] 隣の駅
- 四国旅客鉄道
- 高徳線(鳴門線直通列車も含む)
- 佐古駅 - 徳島駅
- 徳島線直通
- 佐古駅 - 徳島駅
- 牟岐線
- 徳島駅 - 阿波富田駅