岩出駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩出駅(いわでえき)は、和歌山県岩出市高塚55番地にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅。2006年(平成18年)4月に市政施行した、岩出市の代表駅である。1日に各方面2本のみ運行される快速列車の停車駅となっている。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。木造の駅舎が置かれている。利用客がかなり多いこともあってか、和歌山線にあって数少ない有人駅となっており、またみどりの窓口も設置されている。
男女共用の汲み取り式便所を設置。
[編集] 利用状況
1日平均1,841人(乗車人員、2004年。出典:平成18年刊行和歌山県統計年鑑)。
JR和歌山線の和歌山県内の駅としては、和歌山駅、橋本駅に次ぎ第3位の利用数である。和歌山まで行き、そこから阪和線経由の流れが中心。
[編集] 駅周辺
- 岩出市役所
- 和歌山県立那賀高等学校
- 根来寺
[編集] 路線バス
- 岩出樽井線(南海ウイングバス南部と和歌山バス那賀の共同運行)
- 和歌山バス那賀
- 紀の川コミュニティバス
[編集] 歴史
- 1902年(明治35年)3月1日 紀和鉄道大宮駅として開業。
- 1902年(明治35年)4月1日 岩出駅に改称。
- 1904年(明治37年)8月27日 関西鉄道が紀和鉄道を買収。関西鉄道の駅となる。
- 1907年(明治40年)10月1日 関西鉄道が国有化され、国鉄の駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。