永登浦区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
永登浦区 | |
---|---|
位置 | |
各種表記 | |
ハングル: | 영등포구 |
韓国における漢字: | 永登浦區 |
片仮名転写: | ヨンドゥンポ=グ |
ローマ字転写: | Yeongdeungpo-gu |
情報 | |
国: | 大韓民国 |
面積: | 24.56km² |
総人口: | 408,819人(2006年1月) |
上位自治体: | ソウル特別市 |
下位行政区画: | |
行政区域分類コード: | 11190 |
永登浦区の木: | イチョウ |
永登浦区の花: | モクレン |
永登浦区の鳥: | マガモ |
自治体公式サイト: | 永登浦区 |
永登浦区(ヨンドンポく)は、ソウル特別市南西部にある区である。
目次 |
[編集] 歴史
- 高句麗の仍伐奴県だった。
- 統一新羅時代は穀壌県と呼ばれた。
- 高麗時代は衿州と呼ばれた。
- 李氏朝鮮時代は衿川県だったが、1795年に始興県になり、1895年に始興郡になっている。
- 1914年 - 自治体統廃合で始興、安山、果川の3郡を合併して始興郡になる。
- 1917年 - 京畿道始興郡に永登浦面を設置。
- 1931年 - 永登浦邑に昇格。
- 1943年 - 永登浦区域所に名称変更。
- 1946年 - 永登浦区に名称変更。
- 1949年8月13日 - 京畿道始興郡の一部を編入。
- 1963年 - 京畿道金浦郡の一部、始興郡の一部を編入。
- 1973年7月1日 - 一部を冠岳区と城東区に分離。
- 1977年9月1日 - 一部を江西区に分離。
- 1980年4月1日 - 一部を九老区に分離。
[編集] 行政区画
[編集] 姉妹都市
- 門頭溝区(中華人民共和国北京市)1995年4月21日
- 固城郡(大韓民国慶尚南道)1995年9月14日
- 霊岩郡(大韓民国全羅南道)1995年10月17日
- 青陽郡(大韓民国忠清南道)1995年10月24日
- 岸和田市(日本大阪府)2002年10月31日