秋田わか杉国体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
参加人数 | --- |
競技数 | 41競技 |
開会式 | 2007年1月27日 |
閉会式 | 2007年10月9日 |
開会宣言 | 寺田典城 |
選手宣誓 | --- |
最終炬火ランナー | --- |
主競技場 | 県立中央公園 |
秋田わか杉国体は、2007年の1月27日から10月9日までの期間、秋田県の秋田市を主な会場として開催されている第62回国民体育大会である。大会スローガンは「君のハートよ位置につけ」。大会マスコットは、スギッチ(スケート・アイスホッケー競技会のみゆうまちゃん)。
1月27日から、群馬県で冬季大会スケート・アイスホッケー競技会で開幕。2月10日から13日まで、スキー競技会「秋田わか杉国体」が(秋田県鹿角市、仙北市田沢湖と(バイアスロン)由利本荘市)開催された。 夏季・秋季大会は9月29日より、秋田県立中央公園陸上競技場(秋田市雄和)で開幕。10月9日に天皇杯、皇后杯が授与する都道府県が決まる。
また、10月13日から15日まで、第7回全国障害者スポーツ大会「秋田わか杉大会」が行われる。
目次 |
[編集] スギッチ
スギッチは本大会のマスコットキャラクターである。秋田杉をモチーフにしたもので、2006年4月にテレビ東京系列で放送されたTVチャンピオン「ゆるキャラ選手権」で優勝した。
また、同年8月から9月にかけて行なわれた都市対抗野球では、PRのためTDK(にかほ市)の応援団の一員となっていた。(余談ながら、TDKはこの年都市対抗野球を制覇している)
[編集] イメージソング
- 「make IT real」
[編集] 備考
[編集] 外部サイト
国民体育大会 | |
---|---|
1946, 1947, 1948, 1949, 1950, 1951, 1952, 1953, 1954, 1955, 1956, 1957, 1958, 1959, 1960, 1961, 1962, 1963, 1964, 1965, 1966, 1967, 1968, 1969, 1970, 1971, 1972, 1973, 1974, 1975, 1976, 1977, 1978, 1979, 1980, 1981, 1982, 1983, 1984, 1985, 1986, 1987, 1988, 1989, 1990, 1991, 1992, 1993, 1994, 1995, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010 |
|
特別国体 | |
若夏国体 | |
カテゴリ: スポーツ現在進行 | 国民体育大会 | 秋田県のスポーツ | 2007年のスポーツ