超新塾
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
超新塾(ちょうしんじゅく)は日本の5人組のお笑い芸人。ワタナベエンターテインメント所属。
目次 |
[編集] 来歴
- メンバー全員がNSC出身。吉本興業で別々に活動していた5人で2001年10月に結成。
- ひばり事務所、オフィス★怪人社等を経て、現在はワタナベエンターテインメントに所属。
- お笑いのほかに、バンドとしても活動している
[編集] ネタ
- サングラスに革ジャンの昭和ロックンロール風のいでたちで「ロックンロール劇場」と称したコントをおこなう(このスタイルでM-1グランプリにも出場しているため漫才とも言える)。リーダーの新塾イーグルがツッコミで他の4人がボケである。ボケの4人が交替交替に次々とハイスピードでボケていくのが特徴である。ボケが切り替わるときボケるメンバーが「俺が○○」と宣言した後、全員で「何っ!」と叫ぶ。
- これ以外にコント作品として一般人の役も入れた「ロックンロール葬儀」、「ロックンロール大喜利」と言うネタもある。また、結成初期はマンモスがツッコミだった。
[編集] メンバー
- 新塾イーグル(本名:溝上洋次)1975年10月4日兵庫県生まれ、O型。ツッコミ・ボーカル担当。リーダー(塾長)。元・満(ABCお笑い新人グランプリ審査員特別賞受賞)。大阪NSC13期生。チュートリアル徳井らと同期。CSのワイワイワイで本名と情けない話を徳井に暴露された。
- 新塾ドラゴン(本名:高山和也)1977年6月10日大阪府大阪市生まれ、A型。ボケ・ベース担当。元・デモしかし(相方は浅越ゴエ)、ギャルソンズ。大阪NSC16期生。
- 新塾タイガー(本名:福田善計)1975年10月2日岡山県津山市生まれ、O型。ボケ・ドラム担当。元・エグザミア。大阪NSC13期生。コブラと絡むネタが多い。本人曰く「いつも心に傷を負っている」。最近は「超新塾」と書かれた黒い帽子を被ることが多いのとヒゲが目立つのでコブラから「ヒゲ・帽子・グラサン」というネタに使われる事が多い。一時期スーパーマリオを思わせるネタをしていた。
- 新塾コブラ(本名:安富郁矢)1975年5月6日広島県広島市生まれ、A型。ボケ・ギター担当。モヒカンが目立つ。サングラスを取ると可愛らしい目なので、よくネタにされている。ピン芸人時代の芸名は「ジルジル煮汁」。大阪NSC13期生。タイガーと絡むネタが多い。
- 新塾マンモス(本名:藤原直樹)1975年11月3日大阪府柏原市生まれ、B型。雰囲気・ギター担当。元・エグザミア。大阪NSC13期生。駄洒落、食べ物、下ネタ、チアガール系のネタが多い。
-
- 公式プロフィールでは全員6月9日(ロック)生まれになっている。
[編集] その他
- イーグルはNSCの同期である、チュートリアルの徳井義実と仲がいい。
- オフィス★怪人社とは、まだ一部、業務提携としてのつながりがある。
- イーグルはDJとしても活躍中。電撃ネットワークのギュウゾウ主催の「申し訳ナイト」ハードコアチョコレート「パンク中学」などにレギュラー出演している。
- ドラゴンとタイガーはかなりの身長差があるのだが正座すると座高がほぼ同じである。
- 爆笑オンエアバトル出演の際に塚原愛アナウンサーから「いつも誰かが負傷した状態で出演している」という指摘を受ける。かつてドラゴンは骨折した状態で出演したため片足に黒いビニールテープを巻いて番組に臨んだ事がありコブラもぎっくり腰を圧して出演した事がある。
[編集] おもな活動
[編集] テレビ
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合) 戦績 13戦12勝 最高513KB
- 第7回チャンピオン大会 8位敗退
- 第9回チャンピオン大会 ファイナル10位
- くるくるドカン(フジテレビ)
- 笑いの金メダル(テレビ朝日)
- インパクト!(フジテレビ)
- 圧力団体(フジテレビ)
- U-CDTV(TBS)
- お笑い登龍門(フジテレビ721)
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ)
[編集] ラジオ
- FM番長(レインボータウンFM)
(イーグルのみ)
[編集] DVD/CD
- 超新塾DVD『ロックンロールコント集団 超新塾』
- 超新塾CD『超新塾』
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | お笑い芸人