利用者‐会話:たね
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
--署名がない発言はこのページから除去する場合があるので必ず署名してください。署名の仕方はWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするにあるので読んでください。
- - 2005年10月 容量が81キロバイトになってしまったため過去ログ化。それにしても多いなぁ…(ちなみに節数は63もあったり)たね 2005年10月19日 (水) 16:16 (UTC)
- - 2006年1月 気まぐれに掃除。たね 2006年1月27日 (金) 17:47 (UTC)
- - 2006年2月終わっている話を過去ログ送り。荒らしは履歴を参照してください。たね 2006年2月10日 (金) 19:02 (UTC)
- - 2006年4月
- - 2006年7月一区切り。
- - 2007年1月
- - 2007年2月
目次 |
[編集] ノートでのコメントについて
初めまして、悠卯斗と言います。昨日、こちらにて私が署名するを忘れてしまい、別の方の発言と被ってしまいました。もしかするとたね氏が別の方の発言と勘違いなされてコメントされたかと思いまして、緊急にご連絡させて頂きました。こちらのミスでご迷惑をお掛けした可能性を孕んでおり、謹んでお詫び申し上げます。今後は気をつけたいと思います。--悠卯斗 2007年3月12日 (月) 16:57 (UTC)
- 大丈夫ですよ。にしても……提案者の発言が二転三転しているの議論にならんのです。本体の記事を巻き込んで「ネギまの世界全体」を再編成したほうがよいと思うのです。麻帆良学園都市自体は単独として残すだけの分量があるのですが、本体の記事と世界全体の記事で内容がおそらく重複するでしょうから。よ~く考えてから発言してくれると助かるんですがね……はぁ。--たね 2007年3月12日 (月) 17:02 (UTC)
- こちらのミスでたね氏に誤解を与えてしまったかと心配しておりましたが、杞憂であって幸いです。今後はこういったミスがないように気をつけていきます。
- あの方につきましては、該当記事以外でも説明を要する編集が多いので、私としましてももう少し考えてから発言して頂きたいと心の奥で感じております。何か行動するにしろ、私たちが地道に外堀を埋めていくしかないのでしょうか・・・とはいえ、また掘られる可能性も否定できないのが辛いところです。--悠卯斗 2007年3月12日 (月) 17:15 (UTC)
[編集] enwiki
いろいろご苦労をおかけして、申し訳ありませんが、英語版ウィキペディアのアカウントのほう、解除されたようです。どうぞご確認ください。今後ともよろしくお願いいたします。--Aphaia 2007年3月13日 (火) 15:32 (UTC)
- こちらこそご迷惑をおかけしました。英語版の投稿ブロック解除のリクエストの仕組みがうまくできているなとちょっと感心しました。英語だったので議論をよく確認することができなかったのですがAphaiaさんが解除のための議論をユーザーネームポリシーのほうでして下さっていたようなので非常に感謝しております。--たね 2007年3月13日 (火) 15:37 (UTC)
- ありがとうございます。いろいろな方が協力してくださったおかげで、私ひとりの働きというわけではないので、面映いです。大したことは出来ませんが、お困りの際は、最悪、愚痴の聞き役くらいにはなれるかと思いますので、お気軽に声をお掛けください。:) --Aphaia 2007年3月14日 (水) 06:00 (UTC)
[編集] 即時削除について
はじめまして、私の利用者ページを即時削除しようとされているようですが、理由が「移動の残骸。記述場所違い」というのはどういうことでしょうか?Biora 2007年3月24日 (土) 05:48 (UTC)
[編集] 日本POVについて
過去ログを検索していて、ノート:裁判官を見たところ、たねさんが書いておられた「『日本からの目線になって書くこと』は日本POVなんだけど、『日本のことしか書いていない』ってのは日本POVじゃないんだよね。」という意見が気になりました。「何を記述し何を記述しないか」ということも「目線」の問題なので、「日本のことしか書いていない」というのも日本POVになると思います。裁判官から{{gobalization}}はしばらくはずさないほうがよいと思います。Penpen 2007年3月27日 (火) 16:33 (UTC)
- 中途半端な引用は非常に不愉快です、撤回してください。その発言の続きをよく読んでください。未完成だから加筆すべきだと書いてあるはずです。日本を中心として(日本から見た観点で)記事を書くことと、記事が未成熟で日本のことだけしか書いてないことでは明らかに意味が違います。なお文句があるなら当該ノートへどうぞ。--たね 2007年3月27日 (火) 16:48 (UTC)
[編集] こめんと
アカウントとる気もなく、だからこそ口ぎたないことを言って恥じない連中の言い草は、さらしものにしておいたほうがむしろ教育効果があるとおもう。--Hatukanezumi 2007年3月28日 (水) 14:55 (UTC)
- 無法地帯にしたいなら。この解除依頼は不当な議論の結果ブロックされてたものを解除するように依頼されていると認識してますが、手順・方針に沿わない議論を進めたいのでしょうか?--たね 2007年3月28日 (水) 14:58 (UTC)
-
- ウィキベディアはもともと法に則って運営されているのじゃないとおもっていたのですが。法律を制定したほうがいいのなら合意なんていうめんどくさいことをしなくていいでしょう。--Hatukanezumi 2007年3月28日 (水) 15:03 (UTC)
- じゃ、「まともな議論をしていない広域ブロック」の解除依頼なんて無駄ですよね。ブロックするほうも感情的に、解除するほうも感情的では議論になりませんもの。ちなみにwikipediaには法律はありませんがWikipedia:基本方針とガイドラインはあります。--たね 2007年3月29日 (木) 15:45 (UTC)
- それって感情的解除論者の術中にはまってないか? 「感情的なブロックだから感情で解除せえ」という論理。合意ってそういうことじゃないでしょう。
寝ます。--Hatukanezumi 2007年3月29日 (木) 16:32 (UTC)
- それって感情的解除論者の術中にはまってないか? 「感情的なブロックだから感情で解除せえ」という論理。合意ってそういうことじゃないでしょう。
- じゃ、「まともな議論をしていない広域ブロック」の解除依頼なんて無駄ですよね。ブロックするほうも感情的に、解除するほうも感情的では議論になりませんもの。ちなみにwikipediaには法律はありませんがWikipedia:基本方針とガイドラインはあります。--たね 2007年3月29日 (木) 15:45 (UTC)
- ウィキベディアはもともと法に則って運営されているのじゃないとおもっていたのですが。法律を制定したほうがいいのなら合意なんていうめんどくさいことをしなくていいでしょう。--Hatukanezumi 2007年3月28日 (水) 15:03 (UTC)
(無期限ブロックされた利用者:FXSTの投稿と判明したため除去)--60.56.157.125 2007年3月30日 (金) 10:46 (UTC)
- ウィキペディアでは、ユーザ名をつかわないと同一人物かどうか判別できないんです。IPだと、次に同じIPで発言しているからといって同じひとかどうかわからんし、違うIPでも同じひとかもしれない。
- そういうわけで、IPユーザの意見は「言いっぱなし」になってしまう。説得するとか、合意に至るとかいうことができないから、IPユーザとは議論をつづけるということができない。
- そういう、いつでも一方的に言いたいことを言って逃げられる立場に自分を置いておきながら、「バランスの悪い感性」だの「感覚が麻痺」だのと他人の批評をすることは、口ぎたなく、恥ずかしいことだとおもう。
- わたしがあなたの発言の削除に反対しているのは、そんなひとの発言であっても、発言そのものをなかったことにしてはいけないと考えるからです。件の議論には多くのIPユーザやコメント資格のないアカウントユーザが発言しているけど、たいてい削除されていません。しかし、あなたの意見が支持されているとは思わないほうがいい。多くのひとは、議論の結果に関係ない意見だから、放置しているだけです。
- ウィキペディアの運営について意見があるのなら、アカウントをとって、ある程度の投稿実績もつんで、そして発言したほうがいいとおもいますよ。--Hatukanezumi 2007年3月30日 (金) 11:15 (UTC)
(無期限ブロックされた利用者:FXSTの投稿と判明したため除去)--60.56.157.125 2007年3月30日 (金) 11:24 (UTC)
- 人格の問題ではなく、対話の継続性の問題なのですが、理解していただけていないようです。信条に基づいてやっておられるというのなら止めはしませんが、IPユーザであることによってあなたの発言がさほど重んじられないのも事実です。そのように遇されることを「排除だ」なんて言わないようにしてくださいね。あなたが選択した結果なのだから。
- 他人の会話ページであまり長々と続けるのもなんですから、このくらいにしておきます。--Hatukanezumi 2007年3月30日 (金) 13:48 (UTC)
(無期限ブロックされた利用者:FXSTの投稿と判明したため除去)--60.56.157.125 2007年3月30日 (金) 14:24 (UTC)
(無期限ブロックされた利用者:FXSTの投稿と判明したため除去)--60.56.157.125 2007年3月30日 (金) 11:43 (UTC)
[編集] Wikipedia:井戸端 (告知)/改名 (2007年1月提案分)の件
Kk8998982です。Wikipedia‐ノート:井戸端 (告知)#改名で発言をされた方にお知らせしております。Kazutokoさんにより、サブページに移動されました。改名に向けて手続きを進めたいと思いますので、ご意見をお願いいたします。--Kk8998982 2007年4月9日 (月) 14:26 (UTC)