クリス・ペプラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クリス・ぺプラー(Christopher Daniel Peppler、1957年10月22日 -)は東京都出身のタレント。東京のFM局J-WAVEのナビゲーター(他ラジオ局のディスクジョッキーに相当)として知られる。アメリカ国籍。
父がドイツ系アメリカ人、母が日本人。 名前に日本名がないのは父親がクリストファーという名前をつけたかったから。(「踊る!さんま御殿」出演時より)
セントメリーインターナショナルスクール卒業後、渡米。カリフォルニアで学生生活を送り、帰国後は広告制作に携わる。音楽の知識に明るかった事から、友人の勧めで、1988年、開局したばかりのJ-WAVEのナビゲーターとなる。以後、その美声とマルチリンガルを生かし、数少ない開局時からのナビゲーターの一人として第一線で活躍。特に、開局翌日の第1回目から現在まで、看板番組でもある「TOKIO HOT 100」のナビゲーターを務める。同番組で共にナビゲーターを務めた君嶋ゆかりと2006年秋に結婚。
ラジオ以外にも雑誌やテレビにも活躍の場を広げ、近年はオリジナルアクセサリーブランド「CP LOOP」のデザインも手がけている。また趣味の一つにベースギターがあり、その腕前はなかなかのものがある。
日本語・英語・フランス語(本人は否定しているが、関係者の話によるとフランス語も達者であり、特に発音が優れているのこと)の3ヶ国語を自在に喋る。
ラジオDJのALAN Jはクリスの実の弟であり、クリスの事務所に所属している。
目次 |
[編集] 出演番組
[編集] J-WAVE
- TOKIO HOT 100
- 過去の番組
- NIGHT STORIES(火曜日)
- FUTURE TRAX
- J'S CALLING
[編集] NHK
- 英語でしゃべらナイト(2006年10月6日~。ジョン・カビラに代わるナレーター。)
- TOKYO EYE(NHKワールドTV 英語放送番組のナビゲーター)
[編集] 日本テレビ
[編集] TBS
[編集] テレビ朝日
- タモリ倶楽部 - 「空耳アワード」など主に音楽系の企画で出演
[編集] ゲーム
- 日米間プロ野球 FINAL LEAGE(スクウェア)
[編集] その他
[編集] 関連項目
- 団野村:小学校時代の同級生。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | ラジオ番組のパーソナリティ・DJ | 1957年生 | 東京都出身の人物