タンデム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タンデム(英語:Tandem)は本来直列二頭立(前後に二頭の馬を並べる)の馬車。転じて、
- 自転車、オートバイなどの二人乗り。
- 二人乗り用の自転車。(タンデム自転車)
- 航空機のエンジン形式の一。前後に二台のレシプロエンジンを並べ牽引と推進のプロペラを各々付けたもの。
- 航空機の操縦者座席配置形式の一。前後に二脚の座席を配置したもので、戦闘機や練習機など小型の軍用機で専ら採用される。
- 複数あるCPUの配置を直列型にするコンピュータシステムの構成方法、タンデムシステム (Tandem System)。
- タンデム・コンピュータ社、もしくはその主力製品であった無停止コンピュータのこと。コンパック・コンピュータ(現ヒューレット・パッカード)に買収された。
- スカイダイビングにおいて、1つのパラシュートに2人をくくりつけて飛び降りること。タンデムジャンプ、タンデムスカイダイビングとも。