出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ディナモ・モスクワ |
原語表記 |
Динамо Москва |
愛称 |
Musora |
クラブカラー |
青と白 |
創設年 |
1923年 |
所属リーグ |
ロシア・プレミアリーグ |
所属ディビジョン |
1部 |
ホームタウン |
モスクワ |
ホームスタジアム |
ディナモ・スタジアム |
収容人数 |
36,000 |
代表者 |
アレクセイ・フェドリチェフ |
監督 |
ユーリ・ショミン |
公式サイト |
公式サイト |
■Template(■ノート ■解説)■サッカークラブpj
ディナモ・モスクワ(Football Club Dynamo Moscow、ロシア語・Динамо Москва)は、ロシア・モスクワを本拠地とするサッカークラブ。
1923年創立。旧ソ連時代には内務省とフェリックス・ジェルジンスキーのサポートを受け、ソ連リーグ優勝11回、カップ優勝6回を誇った名門チームであるが、連邦崩壊後にロシアリーグへと移行してからはロコモティフ・モスクワやスパルタク・モスクワ、ゼニト・サンクトペテルブルクなどに上位を譲っている。
ロシア農業界の大富豪アレクセイ・フェドリチェフが2004年にチームを買収しており、近年は東欧やポルトガルなどの選手を積極的に補強し、チーム力の底上げを図っている。
[編集] 歴史
- 1987年 イギリス人のクレメント・チャーノックによって、前身のモロゾフツィ・オレホヴォ・スエヴォ・モスクワ(Morozovtsi Orekhovo Suevo Moskva)が設立される。
- 1906年 OKSモスクワ(OKS Moskva)に改名。
- 1922年 ソビエト社会主義共和国連邦成立。
- 1923年 ディナモ・モスクワ(Dynamo Moskva)設立。
- 1991年 ソビエト社会主義共和国連邦崩壊。ロシア連邦成立。
- 2004年 大富豪アレクセイ・フェドリチェフがクラブを買収。
[編集] タイトル
[編集] 国内タイトル
[編集] 国際タイトル
なし
[編集] 過去の成績
[編集] 歴代監督
- オレグ・ロマンツェフ(ロシア)
- ヴィクトル・ボンダレンコ(ロシア)
- アンドレイ・コベレフ(ロシア)
- イボ・ウォルトマン(ブラジル)
- ユーリ・ショミン(ロシア)
[編集] 歴代所属選手
[編集] 外部リンク