マニシェ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
マニシェ(Nuno Ricardo Oliveira Riveiro "Maniche" 1977年11月11日 - )は、ポルトガル出身の同国代表、リーガ・エスパニョーラ・アトレティコ・マドリード所属のサッカー選手(MF)。
主にボランチを担当するが、オフェンシブハーフなどもそつなくこなすポルトガル代表ボランチ。
同国屈指の司令塔デコらと同世代で、ポルトガル代表の中心選手として活躍。利き足は右。
2006年1月にディナモ・モスクワからベンフィカ・FCポルト時代の恩師ジョゼ・モウリーニョが率いるチェルシーにレンタル移籍した。その後アトレティコ・マドリードに移籍決定。
モスクワでの生活は非常に苦労した為、ディナモ・モスクワには二度と戻りたくない、と言っている。 契約会社はナイキ。
彼の名は一部では「マニケ」と発音されることもあるが、外国語をそのまま日本語に直すのは無理なことであり、どれが正しいとは言えない。
[編集] プレースタイル
プレースタイルはオランダ代表ミッドフィルダーエドガー・ダーヴィッツのそれとよく似ており、 無尽蔵のスタミナでフィールドを所狭しと縦横無尽に駆け回り、時折放つミドルシュートで相手のゴールを脅かす。特に、EURO2004準決勝のポルトガルvsオランダ戦で左30度からのミドルシュートでのゴールは圧巻だった。 2006年ドイツワールドカップでは、チーム最多の2得点を挙げた。2得点ともミドルシュートである。
[編集] 所属クラブ
- アルベルカ(2部) 1996-1998
- アルベルカ 1998-1999
- ベンフィカ 1999-2002
- FCポルト 2002-2005
- ディナモ・モスクワ 2005-2005.12
- チェルシーFC(レンタル) 2006.1-2006.7
- アトレティコ・マドリード 2006-
アトレティコ・マドリード - 2006-2007 |
---|
1 クエジャル | 2 セイタリディス | 3 A・ロペス | 4 ペルニーア | 5 リュクサン | 6 コスチーニャ | 7 ガジェッティ | 8 ガビ | 9 トーレス | 10 アグエロ | 11 マキシ | 12 ファビアーノ・エレル | 13 ファルコン | 14 ゼ・カストロ | 15 フラド | 17 ペトロフ | 18 バレーラ | 19 ミゲル | 20 マニシェ | 21 ペレア | 22 パブロ | 23 ミスタ | 25 レオ・フランコ | 監督 アギーレ | |
カテゴリ: ポルトガルのサッカー選手 | FCポルトの選手 | ベンフィカの選手 | ディナモ・モスクワの選手 | チェルシーの選手 | アトレティコ・マドリードの選手 | 1977年生