ニイハウ島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニイハウ島(Niihau)とは太平洋はハワイ諸島のカウアイ島から、南西27kmにある個人所有の島である。
目次 |
[編集] 概要
1864年にスコットランド人のエリザベス・シンクレア婦人がカメハメハ5世(1863-1872)から島民付きでピアノ1台と 10,000 ドルで島を買い取った。現在も末裔のロビンソン一家がニイハウ島を所有している。島に出入り出来るのは原則としてロビンソン一家とカウアイ郡の関係者だけで一般人の出入りは難しいと言われている。
島は火山性の島で最高峰はバニアウ山(390m)である。
[編集] 住人
面積は179km2で人口約250人。島民はロビンソン一家とそれに仕える日系人の子孫を除けば全員が純粋なハワイ人であり、現在もハワイ語を使用しプウワイと言う集落地で古来からの伝統的な生活を送っている。しかし、実際にはニイハウ島民は外部世界とまったく接触がないわけではなく、船でオアフ島へ買い出しに出たり、他の島に移住している親類宅を訪問しているなど、一般に知られているよりも自由な生活を送っているようである。
[編集] 位置情報
[編集] ニイハウ島の戦い
1941年12月7日、真珠湾を爆撃した日本海軍の零戦のうち1機がエンジントラブルのためニイハウ島に不時着した。一旦は救助されたものの、搭乗機に搭載されていた機銃を取り外し島民に向けて発砲した為に銃撃戦になりパイロット西開地重徳一飛曹は死亡、住人にも死者が出た。⇒en:Battle of Niihau
[編集] 関連項目
![]() |
ハワイ州 都市 | 地理 | 歴史 | 言語 | Landmarks |
---|---|
州都: | ホノルル |
主な都市: | ヒロ | ホノルル | カフルイ | カイルア=コナ | リフエ |
ハワイ諸島: | ハワイ島 | カホオラウェ島 | カウアイ島 | ラナイ島 | マウイ島 | モロカイ島 | ニイハウ島 | 北西ハワイ諸島 | オアフ島 |
郡: | ハワイ郡 | ホノルル郡 | カラワオ郡 | カウアイ郡 | マウイ郡 |