ビーイングブーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビーイングブームとは、1993年前半に起こったBeingに所属するアーティストがオリコンチャートの上位を埋め尽くした文化現象・社会現象のこと。また、1993年の年間売り上げの上位を半分近く埋めた現象のこと。正式な名称ではないが、この頃の音楽業界やリスナーが口々に発言したためこの名前がいちばん定着している。
[編集] 概要
1992年12月28日から1993年7月26日までの31週間の間、ビーイング勢はわずか4週間しか1位を明け渡していないという異例の事態が起こった。さらに3月29日から7月26日までの間、18週間連続でビーイングがプロデュースした曲が1位を獲得。また、年間ランキングにもビーイング勢が多数ランクインしている。こちらには1位を獲得していないもののロングヒットなどで大ヒットした作品も存在する。(大黒摩季、DEEN、ZYYG、【ZYYG,REV,ZARD&WANDS featuring 長嶋茂雄】)など。
1993年6月28日のオリコンシングルチャートでは1位から6位までビーイング所属アーティストで占められている。また同年6月21日~7月5日の3週間の間の上位5位は全てビーイング勢だった。
1993年のオリコン年間総合売り上げチャートでは1位ZARD、2位WANDS、4位B'z、5位T-BOLAN、10位TUBE、11位大黒摩季、32位DEENとビーイングアーティストが上位を独占した。
[編集] 1993年のオリコンシングルチャート1位
日付 |
1位獲得の曲名 |
1位獲得のアーティスト |
1992年12月28日 | 世界中の誰よりきっと | 中山美穂&WANDS |
1993年1月4日(合算週) | 世界中の誰よりきっと | 中山美穂&WANDS |
1993年1月11日 | 世界中の誰よりきっと | 中山美穂&WANDS |
1993年1月18日 | 世界中の誰よりきっと | 中山美穂&WANDS |
1993年1月25日 | もっと強く抱きしめたなら | WANDS |
1993年2月1日 | もっと強く抱きしめたなら | WANDS |
1993年2月8日 | がじゃいも | ![]() ![]() |
1993年2月15日 | 慟哭 | ![]() ![]() |
1993年2月22日 | おさえきれない この気持ち | T-BOLAN |
1993年3月1日 | 負けないで | ZARD |
1993年3月8日 | 時の扉 | WANDS |
1993年3月15日 | YAH YAH YAH/夢の番人 | ![]() ![]() |
1993年3月22日 | YAH YAH YAH/夢の番人 | ![]() ![]() |
1993年3月29日 | 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない | B'z |
1993年4月5日 | 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない | B'z |
1993年4月12日 | 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない | B'z |
1993年4月19日 | 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない | B'z |
1993年4月26日 | 愛を語るより口づけをかわそう | WANDS |
1993年5月3日 | 愛を語るより口づけをかわそう | WANDS |
1993年5月10日 | 愛を語るより口づけをかわそう | WANDS |
1993年5月17日 | 愛を語るより口づけをかわそう | WANDS |
1993年5月24日 | 夏を待ちきれなくて | TUBE |
1993年5月31日 | 揺れる想い | ZARD |
1993年6月7日 | 揺れる想い | ZARD |
1993年6月14日 | 裸足の女神 | B'z |
1993年6月21日 | 裸足の女神 | B'z |
1993年6月28日 | 刹那さを消せやしない/傷だらけを抱きしめて | T-BOLAN |
1993年7月5日 | 刹那さを消せやしない/傷だらけを抱きしめて | T-BOLAN |
1993年7月12日 | だって夏じゃない | TUBE |
1993年7月19日 | 恋せよ乙女 | WANDS |
1993年7月26日 | 恋せよ乙女 | WANDS |