フランクフルト・アン・デア・オーダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紋章 | 地図 |
---|---|
Moderne Version auf frankfurt-oder.de |
|
基本情報 | |
連邦州: | ブランデンブルク州 |
行政区分: | 郡独立市 |
緯度経度: | 北緯 52度21分 東経 14度33分 |
標高: | 海抜 19–135 m |
面積: | 147.61 km² |
人口: | 63,748 (2005年12月31日現在) |
人口密度: | 432 人/km² |
郵便番号: | 15201-15236 |
市外局番: | 0335 |
ナンバープレート: | FF |
自治体コード: | 12 0 53 000 |
市庁舎の住所: | Marktplatz 1 15230 Frankfurt (Oder) |
ウェブサイト: | www.frankfurt-oder.de |
E-Mail: | pressestelle@ frankfurt-oder.de |
上級市長: | マルチン・パツェルト (Martin Patzelt) (CDU) |
フランクフルト・アン・デア・オーダー/フランクフルト・アン・デル・オーデル(Frankfurt an der Oder)は、ポーランドとの国境線(オーデル・ナイセ線)であるオーダー川に面するドイツの都市である。ブランデンブルク州に位置するが、1999年1月1日より「特別市」(kreisfreie Stadt)として、行政上は郡と同格の地位を保つ。人口は67,156人(2003年。
「アン・デア・オーダー(an der Oder)」は、ヘッセン州のフランクフルト・アム・マイン(マイン河畔のフランクフルト)と区別するために付されている。
対岸のポーランド側には、スウビツェ Słubice、クノヴィツェ Kunowice(クーネルスドルフ Kunersdorf)などがある。
なお、"Oder" の日本語表記には「オーダー」と「オーデル」の2つがあるが、「オーダー」のほうがドイツ語の発音に近い。
目次 |
[編集] 市の紋章
緑の山の上にたつ金のとさかをもつ赤い雄鶏(右向き)。地は白。背景は、左右に塔をもつ市の門(赤)。二つの塔の上に金の紋章旗(金の雄鶏)がたち、門の上にはブランデンブルグの紋章である赤の鷲の紋章がかかげられる。
[編集] 歴史
13世紀にドイツとバルト海沿岸を結ぶ交易が盛んになり、パリ=アーヘン=ベルリン=ワルシャワ=モスクワを結ぶ交易路と、プラハ=マイセン=クラクフを結ぶ交易路が交わる場所に、交易商人たちが入植地を作ったのがフランクフルト・アン・デア・オーダーの起源である。グロガウ公爵ハインリッヒ1世は市場開設の特許状を1225年に交付、1226年頃に市の最初の教会である聖ニクラウス教会が建設された(現在の名は平和教会)。
[編集] ゆかりの人物
- カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:作曲家
- オットー・スコルツェニー:軍人
- ルートヴィヒ・ティーク:作家・詩人・編集者
- ハインリヒ・フォン・クライスト:劇作家、ジャーナリス
- ミヒャエル・プレトリウス:作曲家・オルガニスト・音楽理論家
[編集] 姉妹都市
- ハイルブロン、ドイツ
[編集] 外部リンク
カテゴリ: ドイツの主要都市 | ブランデンブルク州の行政区画 | ハンザ同盟