マツヤデンキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17番17号 |
電話番号 | 050-1000-5050 |
設立 | 1951年10月 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 家庭電化商品、情報通信機器等の販売 |
代表者 | 代表取締役社長 檜山 健一郎 |
資本金 | 22億5,500万円(平成16年10月末現在) |
決算期 | 3月末日 |
主要株主 | ぷれっそホールディングス 100% |
外部リンク | http://www.caden.jp/ |
特記事項:株式会社マツヤデンキ、サトームセン株式会社と株式会社星電社は、2006年10月1日より統合し「ぷれっそグループ」として、新たにスタートした。 |
株式会社マツヤデンキ(英文名称:Matsuyadenki Co., Ltd.)は、日本の大手家電量販店。1951年創業だが、2003年に民事再生法の適用を申請し、事実上倒産した。現在の法人は2003年12月に新たに新生銀行グループによって設立されたもので、旧マツヤデンキから営業譲渡を受けている。
本社は創業当時以来大阪市浪速区にあったが、のちに東京都港区に移転。その後、2006年4月から再び大阪市中央区日本橋に本社を移転した。本社の代表電話番号に050番号のIP電話を使用している。
[編集] 概要
店舗数は、2004年10月現在で直営84店、FC137店の合計221店。
最近では「マツヤデンキ」ブランドから新ブランドである「CaDen(キャデン)」へ店舗名の切替を進めていたが、2006年になってオープンした店舗には再びマツヤデンキの名を使用している。また、業績悪化に伴い控えていたテレビCMも再開している。以前のテレビCMで使われていたキャッチフレーズ「いいもの大切にマツヤデンキ」もそのまま使われている。
2005年3月には、同社の会長である檜山健一郎(東芝OB)が同業のサトームセンの社長兼会長に就任し、サトームセンへの経営支援に乗り出している。2006年10月には、持株会社ぷれっそホールディングス(本社・東京)を設立し、檜山健一郎が同社のトップへ異動。あわせてマツヤデンキは傘下の事業会社となる予定である。
[編集] 沿革
- 1951年10月 創業者・平井謙三が大阪市浪速区日本橋筋において、電球及び電気器具を取扱う卸売業、小売業の個人営業を開始。当時は「平井電気商会」の屋号だった。
- 1966年4月 松屋電器商事株式会社を設立。
- 1970年 株式会社マツヤデンキに社名変更。
- 1980年12月 大阪証券取引所第2部に上場。
- 1988年9月 大阪証券取引所第1部に指定替えとなる。
- 2002年7月 カルチュア・コンビニエンス・クラブと提携し、星電社の再建支援に乗り出す。
- 2003年9月 民事再生法の適用を申請し事実上倒産。産業再生機構の支援決定を受ける。
- 2003年12月 旧マツヤデンキが新生銀行グループが設立した新会社(株式会社ニューMDパートナーズ)に営業譲渡。ニューMDパートナーズは社名を株式会社マツヤデンキに変更する。
- 2004年11月 産業再生機構に対し債務を一括弁済し、同機構の支援が終了。
- 2006年4月 マツヤデンキ、サトームセン、星電社の3社を経営統合し、これら3社の本部機能を、同月に大阪市中央区に移転するマツヤデンキ本社に集約。上新電機出身の松田佳紀が取締役COOに就任。
- 2006年10月1日 持株会社ぷれっそホールディングス(本社・東京)を設立し、サトームセン、星電社と共に傘下の事業会社へと移行。