ミカゲ沢ノ頭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミカゲ沢ノ頭 | |
---|---|
蛭ヶ岳西斜面から望むミカゲ沢ノ頭 (2006年10月撮影) |
|
標高 | 1,421 m |
位置 | 北緯35度28分52.9秒 東経139度08分00秒 |
所在地 | 神奈川県相模原市、 |
山系 | 丹沢 |
種類 | 山塊 |
初登頂 | -- |
ミカゲ沢ノ頭(みかげさわのあたま)は、丹沢主稜にあり標高は1,421m。神奈川県相模原市と足柄上郡山北町の境界線上に位置し、丹沢大山国定公園に属する。
当山から蛭ヶ岳までは、丹沢の一般登山路でも屈指の急坂であり、滑落者がよく出ているので注意を要する(特に凍結時)。
[編集] 周辺の山
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- ※ ミカゲ沢ノ頭の表示は無いが、蛭ヶ岳左の1421mピークがミカゲ沢ノ頭である。
丹沢主稜 |
蛭ヶ岳 | ミカゲ沢ノ頭 | 臼ヶ岳 | 神ノ川乗越 | 金山谷乗越 | 檜洞丸 | 熊笹ノ峰 | 大笄 | 小笄 | 犬越路 | 大杉丸 | 大室山 |
カテゴリ: 丹沢の山 | 神奈川県の自然景勝地 | 日本の地理関連のスタブ項目