ラジオアミューズメントパーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラジオアミューズメントパークは、文化放送が2003年度からナイターオフ期に制作をスタートしたバラエティ番組。基本的に放送はローカル局のみで行い(同時ネットの場合の放送時間は月曜~金曜21:00-22:00。)、文化放送は放送しない。いわゆる裏送りである。各パーソナリティごとに1本の担当番組があり(1本につき放送時間は1時間)、第2期から各番組ごとにサブタイトルが付けられていて、第3期からは週4本体制、第4期からは週5本体制となっている。
文化放送では放送されていないためか番組ホームページは開設されていないが、レコメン!のホームページに紹介ページがある。
目次 |
[編集] パーソナリティ
第4期(2006年10月~2007年3月)
[編集] 過去のパーソナリティ
第1期(2003年10月~2004年3月)
- 火曜 - Something ELse
- 水曜 - Sound Schedule
- 木曜 - 推定少女
第2期(2004年10月~2005年3月)
- 火曜 - Sugar
- 水曜 - THE LOOSE DOGS
- 木曜 - メロン記念日
第3期(2005年10月~2006年3月)
- 月曜 - 浜口順子
- 火曜 - メロン記念日
- 水曜 - TRIPLANE
- 木曜 - 安田大サーカス
[編集] 曜日別タイトルとコーナー
第4期(2006年10月~2007年3月)
- 月曜 - はまじゅんのほんなら!あかんいかんラジオやで!
- あかんいかん地方ルール
- 大喜利
- 火曜 - ヒロシドッグプレス
- 思い出供養の部屋
- もこみちならどうする?
- 水曜 - SGR浜松町支店 from sifow
- こんなの考えました!
- リスナー革命
- SGR和歌山支店
- ニュース109
- 木曜 - またも安田大サーカスがやってきた!ワイワイガヤガヤ(秘)トークラジオ
- ベタじゃんけん
- 一週間大喜利
- クロちゃんの大爆笑不幸自慢
- HIROのミッドナイト和歌山
- 金曜 - 美勇伝 beauty hour 21
- 子ひつじブログ
- 美勇伝かるた
- 待ちうけポエム
[編集] 過去の曜日別タイトルとコーナー
第2期(2004年10月~2005年3月)
- 火曜 - SEOUL TO Sugar
- かわいいシュガー!!
- ニッポンのギャグでわらいたい!
- ソウルトレインゲーム!!!
- 水曜 - ザ・ルーズドッグスのHOTDOGでイッちゃって!
- そろそろ、ソロでイッちゃって!
- ラジオドラマでイッちゃって!
- 生でイッちゃって!
- トークコーナー
- 木曜 - 未熟! 早熟!! 成熟!!! 完熟!!!!
第3期(2005年10月~2006年3月)
- 月曜 - はまじゅんのあかんいかんラジオやで
- あか~んいか~ん
- お夜食ランクアップ
- ずばり言うで!
- 火曜 - メロン (笑)
- メゾン・ド・メロン
- メロン THE ファイト!
- 罰ゲームコーナー
- メロン・ニッポン昔々話
- 水曜 - TRIPLANEの『なまらdesラジオ』
- 三つ葉のクローバー
- 夜食のススメ
- トライプ・ミュージック・フライト
- 木曜 - ついに安田大サーカスがやってきた!ワイワイガヤガヤ (笑)トークラジオ
- イ・ヤ・ダ!
- HIROのなあなあなあ、ちょうだい
[編集] ネット局
[編集] 過去のネット局
[編集] 備考
- この時間帯は、2002年度まで「セイ!ヤング21」をローカル局が時差放送(放送時間は2時間から1時間に短縮)している時間帯だった。当番組開始以後も「甲斐よしひろのセイ!ヤング21」は現在もナイターオフ期に週1回放送され、2005年度まで金曜日に時差放送が行われた。しかし、2006年度のナイターオフは「セイ!ヤング21」は文化放送では月曜日に放送されるものの、ローカル局での時差放送は行われず、「ラジオアミューズメントパーク」が月曜日~金曜日に放送されることになった。
- サムシングエルス、サウンドスケジュールがパーソナリティを務めていた時は、文化放送のインターネット放送局BBQRとの連動コーナーとして「サムシングエルスのレコメン!」「サウンドスケジュールのレコメン!」が放送され、謎のレコメンダー・K太郎も出演していた。現在も「サムシングエルスのレコメン!」「サウンドスケジュールのレコメン!」の放送は引き続きBBQRで行われている。
- BSQR489の「のーぎゃらくん」を第2期まで「ラジオアミューズメントパーク」枠として月曜21:00-22:00に放送した局もあった。
- 放送局によっては時差放送の形をとるなどしているため一部パーソナリティの担当番組を放送しないこともある。第3期までのネット局の一部は50分の短縮放送だったり、そのなかで月曜の放送がないところもあった。第4期は和歌山放送のみ1時間、それ以外のネット局は50分の短縮放送となっている。