レコメン!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『レコメン!』(RECOMMEN)は文化放送など全国NRN系列で月~木曜日に放送されているラジオ番組。
目次 |
[編集] 概要
- 同時間枠で放送されていた『SUPER STAR QR』と『LIPS PARTY 21.jp』を統合し、2003年7月7日に放送開始。タイトルの由来はRECOMMENDからきている。
- 放送時間は月曜日から木曜日までの22:00~25:00で、最後の1時間(24:00~25:00)は全国34局ネットで放送されている。
- 文化放送では『文化放送ライオンズナイター』の放送時間が延長となった場合、放送時間は短縮となり、一部コーナーの放送休止や、ゲスト出演が延期または中止となる場合がある。
- 月~水曜日は謎のレコメンダー「K太郎」が、木曜日は『SUPER STAR QR』から引き続き、関ジャニ∞の横山裕と村上信五がメインパーソナリティを担当している。そのため、タイムテーブルも月~水曜日と木曜日では若干変更になっている。
- 2006年4月から、月~水曜日には、曜日代わりで、パンダの着ぐるみを着た「パンダ三兄弟」が、K太郎に加わってパーソナリティを務めているが、2007年3月28日放送分を持ってパンダ3兄弟としては番組を卒業。しかし、今後も何らかの形でパンダ中の人は番組に参加すると思われる。
- ちなみにこんにちワンツー、こんばんワンツーとは、木曜日のメインパーソナリティ、横山裕と村上信五が番組内で使っている挨拶であり、こんばんマスクはK太郎がつかっている。(最近は使ってない模様)
- 聴取率は、番組当初に同時間帯に放送していたニッポン放送の『オールナイトニッポンいいネ!』を抜いてトップに。以後、10代をターゲットにした記録をうちたてる。(文化放送の夜ワイドは、『吉田照美のてるてるワイド』以来20年ぶりのトップ)
- 2006年10月6日には、K太郎がTBSラジオの『カンニング竹山 生はダメラジオ』に出演。番組では、恋愛ドキドキハイスクールや童貞川柳の再現が行われた。レコメン!のジングルもそのまま使用され、深夜放送ならではの異例な放送となった。
[編集] タイムテーブル
- (「ライオンズナイター」の番組延長および生放送のため変更・休止の場合あり)
[編集] K太郎のレコメン!(月~水)
2007年4月2日以降
- 22:00 オープニング
- 22:05 レコメン・ガールズ!
- 探偵萌萌(月)
- (新)ガールズ・アンサー(火)
- (新)レコメン・レディス4(水)
- 22:15 KinKi Kids どんなもんヤ! (KinKi Kids)
- 22:25 レコメン パート1
- 22:40 レコメン パート2
- 23:00 スーパーレコメン・ボーイズ!
- (新)プロファイリングクイズ(月)
- ぶっつけシミュレーション(火)
- (新)ひらがなグランプリ(水)
- 23:10 レコメン パート3
- (新)ドラクエ31(水)
- 23:20 STOP THE SMAP (SMAP)
- 23:30 アキュビュー アドバンス presents レコメン!ティーンズ単語帳
- 23:35 レコメン パート4
- 時東ぁみのパインナッポー美人!(月)
- Berryz工房 起立!礼!着席!(火)
- 童貞竹山学校(水)
- 24:00 全国ゾーンオープニング→レコメン パート5
- 24:30 大塚愛のai-r Jack (大塚愛)
- 24:35 ガッチャガッチャ
- 24:55 エンディング
- 「レコメン パート○」とはあるが、実際には日替わりコーナーやゲストコーナーでこのようなコールをすることはなく、このタイトルは便宜上のものとなっている。
[編集] 関ジャニ∞ 横山裕・村上信五のレコメン! (木)
- 22:00 オープニング
- 22:05 レコメン・ガールズ!・ランキング
- 22:15 KinKi Kids どんなもんヤ! (KinKi Kids)
- 22:25 当日の企画・メール紹介
- 22:40 ジャニーズステーション
- 23:00 当日の企画紹介
- 23:05 スーパーレコメン・ボーイズ! あるなし大辞典
- 23:20 STOP THE SMAP (SMAP)
- 23:30 レコメン!ティーンズてっぺんクイズ→当日の企画→メール紹介
- 23:35 国分太一 TOKIO ザ・ライド (国分太一)
- 24:00 全国ネットオープニング→今井翼のto base (今井翼)→メール紹介
- 24:30 大塚愛のai-r Jack (大塚愛)
- 24:35 当日の企画
- 24:55 エンディング
[編集] 終了内包番組
- 和希沙也のレコメン!お悩み解決館 (和希沙也、月曜日)
- 安倍麻美 カラフル×2 (安倍麻美、月曜日)
- NEWSのParty Time (NEWS、隔週月曜日)
- 根食真実 RADIO TRUTH (根食真実、火曜日)
- カンニングの童貞天国 (カンニング、水曜日)
- カンニング竹山の悪魔の棲むラジオ (カンニング竹山、水曜日)
- カンニング竹山の恋愛ドキドキハイスクール(カンニング竹山、水曜日)
[編集] ネット局と放送時間
2007年4月現在、文化放送を含めて全国34局ネット。
[編集] 24:00-25:00
北海道放送・青森放送・IBC岩手放送・秋田放送・山形放送・ラジオ福島・茨城放送・栃木放送・新潟放送・信越放送・山梨放送・東海ラジオ放送・北日本放送・北陸放送・福井放送・KBS京都・和歌山放送・山陰放送・山陽放送・中国放送・山口放送・西日本放送・四国放送・高知放送・RKB毎日放送・長崎放送・大分放送・熊本放送・宮崎放送・ラジオ沖縄
[編集] 24:00-24:30
[編集] 補足
- 「レコメン!」の全国ネット枠は基本的にNRN系列で放送されているが、福岡県では前身番組の「LIPS PARTY 21.jp」から引き続きJRN単独局のRKB毎日放送にネットされている(「Come on FUNKY Lips!」はKBCラジオにネットされていたが、KBCが平日24時台に自社制作番組を放送することになったため、「LIPS PARTY 21.jp」からRKBにネット移行)。
- 24:00~24:30はネットワークセールス枠でスポンサーも付いている(ロート製薬ほか)。なお、静岡放送・南海放送・南日本放送は24:30前(「大塚愛のai-r jack」の直前)に飛び降りしている。「LIPS PARTY 21.jp」と同様(静岡放送はLIPS未ネット)、飛び降りの際に3局向けに簡単な飛び降りのアナウンスをしているが、それ以後は非公表ながら全国“31局”ネットである。
- 京阪神地域では、「LIPS PARTY 21.jp」のネット局だったラジオ大阪がCMのみネットしているが、2005年10月3日からKBS京都でのネットがスタートした。(ラジオ大阪も当番組を放送する予定をしていたが、この番組は提供料なしの白ネット番組で、文化放送との折り合いがつかず、番組は放送中止となった。)
- 宮城県・TBCラジオはローカル編成の関係でLIPS時代も含め、この枠が全く放送されていない。(この地域のみ放送されていない状態が続いているが、近隣地域のネット局で「レコメン!」の全国ネット枠を聴取することが出来る。)
- 2006年6月12日はFIFAワールドカップ日本対オーストラリア戦のため、文化放送を含め全放送局が24:10~の放送となった。
- 2007年4月2日から中国放送でのネットをスタートした。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
文化放送 月~木曜 22:00-24:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | レコメン! | 次番組 |
SUPER STAR QR | - | |
文化放送(NRN) 月~木曜 24:00-25:00枠 | ||
LIPS PARTY 21.jp | レコメン! | - |