三上博史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三上 博史(みかみひろし、1962年7月23日 生まれ )は東京都出身の俳優・歌手。
目次 |
[編集] 来歴
高校在学中、友人に誘われてついて行ったオーディションにて寺山修司(劇団天井桟敷、映画監督、詩人、歌人)に見いだされる。
この当時、黒柳徹子の母・故黒柳朝家に居候として住んでいた。そのため、生前にかなりの付き合いがあった。
寺山修司監督・脚本、泉鏡花原作、ピエール・ブロンベルジュ製作のフランス映画『草迷宮』(1979年、日本公開1983年)で主演デビュー。
射るような鋭い眼差しが魅力的と称される俳優。ドラマ初出演は『無邪気な関係』。 1988年フジテレビのトレンディードラマ『君の瞳をタイホする!』で一躍人気者になった。 『あなただけ見えない』では、3重人格者を演じ、演技派という評価を受けた。
艶やかな声で女性ファンを魅了する。声の音質はテノール。
カンヌ国際映画祭招待作品『月の砂漠』に出演するなど国際的にも幅広く活躍している。
近年では毎年舞台に出演している。2003年、寺山修司没後20周年・パルコ劇場30周年記念公演『青ひげ公の城』。2004年、2005年、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』。2006年、蜷川幸雄演出『あわれ彼女は娼婦』。
2006年、ミニッツメイドのTVCM「朝の父娘編」では優しい父親役を好演。
マルティン・アウア作「青い星の少年」を翻訳も手がける。 叔父は映画プロデューサーの故・三上訓利。叔母は元大映の女優・折原啓子。母親も元女優。いとこ(三上訓利&折原啓子夫妻の娘)は元プロ野球読売ジャイアンツ選手の篠塚和典夫人。 愛称は、三上さん、三上くん、ミカミン、ミカミなど。 徹子の部屋に黒柳徹子の母で故・黒柳朝の友人として出演したこともある。
[編集] データ
- 学歴 神奈川県立多摩高等学校 卒業
- 趣味 一人旅、読書、音作り、インターネット、ホームページも作成中とのこと。
- 目の色 茶
- 髪の色 黒
- 身長 171センチ
[編集] 出演作品
[編集] テレビドラマ
- 無邪気な関係(1984年 TBS)
- 華やかな誤算(1985年 TBS)
- 禁じられたマリコ(1985年 TBS)
- 愛人マンション(1987年 TBS)
- 君の瞳をタイホする!(1988年 フジテレビ)
- 愛人マンションⅡ(1988年 TBS)
- 君が嘘をついた(1988年 フジテレビ)
- ウルトラマンをつくった男たち(1989年 TBS)
- 愛しあってるかい!(1989年 フジテレビ)
- 世界で一番君が好き!(1990年 フジテレビ)
- 汚れちまった悲しみに(1990年 フジテレビ)
- それでも家を買いました(1991年 TBS)
- NASA~未来から落ちてきた男~(1991年 フジテレビ)
- あなただけ見えない(1992年 フジテレビ)
- 耳なし芳一のはなし(1992年 フジテレビ)
- チャンス!(1993年 フジテレビ)
- この世の果て(1994年 フジテレビ)
- 適齢期(1994年 TBS)
- 新婚なり!(1995年 TBS)
- それが答えだ!(1997年 フジテレビ)
- 世にも奇妙な物語特別編「懲役30日」(1998年 フジテレビ)
- 世紀末の詩(1998年 日本テレビ)
- リップスティック(1999年 フジテレビ)
- ストレートニュース(2000年 日本テレビ)
- 薔薇の十字架(2002年 フジテレビ)
- 共犯者(2003年 日本テレビ)
- プロポーズ大作戦(2007年 フジテレビ)
[編集] 映画
- 草迷宮(1983年公開)
- 戦場のメリークリスマス(1983年)
- さらば箱舟(1984年公開)
- Mishima: A Life In Four Chapters(1985年アメリカ作品)
- ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け(1986年)
- 私をスキーに連れてって(1987年)
- 孔雀王(1988年)
- 二十世紀少年読本(1989年)
- 東京の休日(1991年)
- 遠き落日(1992年)
- 病は気から〜病院へ行こう2〜(1994年)
- 屋根裏の散歩者(1994年)
- スワロウテイル(1996年)
- 宮澤賢治-その愛-(1996年)
- パラサイト・イヴ(1997年)
- 月の砂漠(2003年)
- Jホラーシアター 予言(2004年)
[編集] 舞台
- 楽屋(1984年)
- やさしい犬(1987年)
- 青ひげ公の城(2003年)
- ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2004、2005年)
- あわれ彼女は娼婦(2006年)
[編集] TV CM
- Curry the Hot(赤・黒)(ハウス食品)
- Creation(Victor)
- LIFEカード
- ユニクロ
- 野菜の戦士
- Windows XP(ナレーション)(Microsoft)(2005年)
- Minute Maid (コカ・コーラ) (2006年)
[編集] CD
[編集] CDアルバム
- G.O.D.S
- ORGA'N
- ORAL
- ARC
- TRANSIENT
- EGO
- ザクロ
- 今後の予定:ZAKURO2(仮)
- ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ・トリビュート (Wicked Little Town/Hedwig's Lament/Midnight Radioの3曲)
- HEDWIG AND THE ANGRY INCH オリジナル・ジャパニーズ・キャスト・ライヴ・アルバム
[編集] CDシングル
- HANG OUT
- 夢with You
- a place in THE HEART