京浜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京浜(けいひん)は、東京(東京都または23区)と横浜市のこと、またはその間の川崎市を含んだ地域のこと。京浜工業地帯や京浜急行電鉄などの表現で用いられている。
なお東京都と千葉県を京葉(けいよう)といい、南関東3県で京浜葉(けいひんよう)ともいう。東京都と埼玉県の場合は京埼(けいき)という言葉もあるがあまり使われず、埼京(さいきょう)ということが多い(埼京線など)。
[編集] 「京浜」と名付くもの
など
なお、かつて存在した「京浜○○」という名の鉄道駅は、(京浜東北線ではなく)京急の駅であった。1987年に全て「京急○○」に改称されている。