坊っちゃんエクスプレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
坊っちゃんエクスプレス(ぼ‐)は愛媛県松山市と香川県高松市とを、松山自動車道と高松自動車道を利用して結んでいる高速バスである。このバスの愛称の由来は、松山市が舞台としてかかれた夏目漱石による小説『坊っちゃん』からきている。運航開始当初はこの路線は全席座席指定制で、後に予約不要の全席自由席に変更されていたが、2006年4月1日からインターネットによる一部予約が開始された。(席は依然として自由席)
目次 |
[編集] 運行会社
この3社共同運行で行われている。
[編集] 車内設備
- ハイデッカー4列シート
- ハイデッカー3列独立シート(伊予鉄道運行)
- スーパーハイデッカー4列シート(四国高速バス、JR四国バス運行)
- 化粧室
[編集] 各停留所・通過IC一覧
(記号の例) A−B⇔C⇔D−Eとあるときは、 「Aに停まり、Bにも停まるが、Cは通過、Dも通過してEに停まる」とよんでください。
松山市駅−松山駅−大街道−松山インター口(この先松山自動車道)−川内インター⇔いよ小松JCT⇔いよ西条IC⇔新居浜IC⇔土居IC⇔三島川之江IC⇔川之江JCT(この先高松自動車道)⇔大野原IC−観音寺BS(高速道路上)⇔さぬき豊中IC−善通寺IC/BS(高速道路上)−丸亀BS(高速道路上)⇔坂出JCT−高松西インター口−ゆめタウン高松−栗林公園前−県庁通り−高松駅