大塚博堂・PERFECT LIVE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大塚博堂・PERFECT LIVE | ||
---|---|---|
大塚博堂 の アルバム | ||
リリース | 1984年 | |
ジャンル | J-POP | |
レーベル | 日本フォノグラム |
大塚博堂・PERFECT LIVE(おおつかはくどうぱーふぇくとらいぶ)は、1984年に発売された2枚組のライブアルバム。 1980年7月25日に発売された大塚博堂ライブと同じ音源(1980年4月22日に行われた渋谷公会堂でのライブ)だが、こちらは全曲入っている完全版である。
[編集] 演奏者
- A&E Guiter - 岩村義道
- wood&A.Bass - 竹村進二
- A.piano - 逸見良造
- Drums - 桜田賢
- Violin - 篠崎正嗣
- Percussion - 大沢俊彦
- Keyboard - 佐藤謙二
- Sax&Clarinet&Flute - 隅山基一
[編集] 1枚目 収録曲
- 新宿恋物語(作詞:藤公之介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- とめどなく女に(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 週末まで待って(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 色エンピツの花束(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 娘をよろしく(作詞:広瀬俊夫 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 歩道橋(作詞:藤公之介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 休止符(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 季節の中に埋もれて(作詞:藤公之介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- ライ麦畑でつかまえて(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- あなたは去っても(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 明日のジョーは帰らない(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 愁雨(うれいあめ)(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
[編集] 2枚目 収録曲
- もう子供でも鳥でもないんだから(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- そんなに見つめちゃ歌えない(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 「ドミノ倒し」を知ってますか(作詞:山川啓介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 愛しはじめて(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 男と女の光景(作詞:山川啓介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 過ぎ去りし想い出は(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 花びらは風に(作詞:辻井喬 作曲:井原宏泰 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 見送った季節のあとで(作詞:藤公之介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 私はもう女です(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- アデュー(作詞:大塚博堂 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- LOVE IS GONE(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- 過ぎゆく愛に(作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)
- ダスティン・ホフマンになれなかったよ(作詞:藤公之介 作曲:大塚博堂 編曲:岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド)