大柴克友
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大柴克友(おおしば かつとも 1973年5月10日 - )は、山梨県出身の日本のサッカー選手である。ポジションはフォワード。ベガルタ仙台に所属していたが、2006年に戦力外通告を受け退団。2007年4月12日に現役引退が発表された。
仙台での応援歌の原曲は橋幸夫の『恋のメキシカンロック』。
目次 |
[編集] プレイスタイル
スペースへ飛び出す動きで相手DFの裏を取ったり、サイドをえぐるパス、ドリブルでチャンスを作る。その献身的で豊富な運動量で、味方の攻撃をアシストするだけでなく、高い得点能力も併せ持っている。
また、甲府時代から所属した各チームで、長身FWバロンとのコンビで数々の活躍を見せてきた。
[編集] 来歴
山梨県立韮崎高等学校(1989~92)→明治大学(1992~6)→ヴァンフォーレ甲府(1996~)→ジェフ市原(~2003)→ベガルタ仙台(2004~2006)
[編集] 個人成績
年度 | チーム | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
J・J1 | J2 | JFL | |||||||||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
1996年 | 甲府 | JFL | 23 | - | - | 15 | 2 | - | 2 | 0 | |||
1997年 | 甲府 | JFL | 14 | - | - | 24 | 9 | - | 3 | 0 | |||
1998年 | 甲府 | JFL | 14 | - | - | 17 | 2 | - | 4 | 3 | |||
1999年 | 甲府 | J2 | 10 | - | 36 | 7 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
2000年 | 市原 | J1 | 9 | 22 | 2 | - | - | 3 | 0 | 3 | 0 | ||
2001年 | 市原 | J1 | 9 | 30 | 9 | - | - | 6 | 1 | 3 | 1 | ||
2002年 | 市原 | J1 | 9 | 27 | 4 | - | - | 1 | 0 | 4 | 1 | ||
2003年 | 市原 | J1 | 9 | 13 | 0 | - | - | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
2004年 | 仙台 | J2 | 24 | - | 39 | 9 | - | - | 2 | 0 | |||
2005年 | 仙台 | J2 | 24 | - | 40 | 10 | - | - | 1 | 0 | |||
2006年 | 仙台 | J2 | 24 | - | 14 | 1 | - | - | 2 | 0 | |||
通算 | 92 | 15 | 129 | 27 | 56 | 13 | 13 | 1 | 24 | 5 |
[編集] 関連項目
カテゴリ: 日本のサッカー選手 | ジェフユナイテッド市原の選手 | ヴァンフォーレ甲府の選手 | ベガルタ仙台の選手 | 山梨県出身の人物 | 1973年生