大槻義彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大槻 義彦(おおつき よしひこ、1936年6月18日 - )は、日本の物理学者。早稲田大学名誉教授、同理工学部客員教授。理学博士。
目次 |
[編集] 人物
宮城県角田市出身。その後茨城県古河市に在住し、東京都へ転居。東京教育大学理学部卒業、東京大学大学院数物系研究科修了。専攻は放射線物性。
火の玉(プラズマ)の物理学的研究の第一人者。1990年、電波で火の玉を作ることに世界で初めて成功。テレビへの出演も多く、超自然現象や超能力を徹底的に批判する学者としても有名。ただし「それらの超常現象と称するものの説明を何でもプラズマで説明してしまいがちなのはどうか」「自分の仮説に過ぎない事をさも真説のように説明する」「人の意見を全く聞こうとせずに他人に自分の意見を押し付けている」との批判もある。(→疑似科学の項目の「疑似科学批判の信頼性」を参照のこと)
2004年に、速度超過事件の裁判に被告側の証人として出廷、オービス(三菱電機製RS-2000)について「科学的検証が十分にされてないオカルト装置」と証言した。この裁判は被告が勝訴した。
元Japan Skeptics副会長(会員からの批判もあってか、現在は脱会)。丸善が発行する物理学雑誌『パリティ』の編集長を務めている。
1994年、と学会より日本トンデモ本大賞特別賞を受賞した。副賞は、林家小正楽(現・正楽)師匠の紙切りによる宜保愛子に拳を振り上げる教授像。
[編集] 出演
- 『ビートたけしのTVタックル』
- 『クイズ新日本人の質問』
- 『千里眼』 (映画)
- 『ゴジラ FINAL WARS』(映画)
[編集] 主な著書
- 『物理学概論』
- 『物理学の展望』
- 『物理学への招待』
- 『先端技術と物理学』
- 『相対性原理の視点』
- 『陽電子の世界』
- 『こまとスピン』 ISBN 4320007484
- 『透明人間の科学―SFから物理学へ』 ISBN 406118170X
- 『サーカスの科学―なぜできる離れ技』 ISBN 4061326546
- 『「火の玉(ひとだま)」の謎』 ISBN 4576861298
- 『SF量子論入門―ψ(プサイ)の魔術とはなにか』 ISBN 4061327453
- 『「火の玉」の科学―なぞの正体にせまる』 ISBN 4477165870
- 『火の玉を見たか』 ISBN 4480041540
- 『UFOはどこまでわかったか?―宇宙へのゆめとロマン』 ISBN 4477001142
- 『ミステリーサークル 瞬間、空は光った―最新調査・鮮烈の90日間 極秘写真、追跡資料が明かす決定的新事実』 ISBN 4413030206
- 『UFO解明マニュアル』 ISBN 4480041664
- 『超常現象を科学する―自然は不思議の遊園地』 ISBN 4766916786
- 『超能力ははたしてあるか―科学vs.超能力』 ISBN 4061329758
- 『超能力・霊能力解明マニュアル』 ISBN 4480041745
- 『疑惑の霊能者 宜保愛子の謎』 ISBN 494644825X
- 『(日常生活) 大槻博士のふしぎ・おもしろ科学』 ISBN 4837906311
- 『怪奇現象の正体―プラズマの謎』 ISBN 4946448276
- 『学校の怪談に挑戦する』 ISBN 4480030425
- 『「霊の世界」を科学で究める―霊界・異界・あの世…への挑戦』 ISBN 4584009775
- 『「神秘と超能力」の嘘』 ISBN 4062087073
- 『神々のトリック』 ISBN 4946448470
- 『おとぎ話を科学する―“玉手箱の煙”の正体は「反物質」だった!?』 ISBN 4569601111
- 『「文科系」が国を滅ぼす―この国の明日に希望はあるか』 ISBN 4584183716
- 『大槻教授の反オカルト講座』(ビレッジセンター出版局, 2004年 ISBN 4894361477 解説・岡留安則 休刊した『噂の眞相』連載分を収録)
- (大槻ケンヂとの共著) 『超常事件簿―大槻義彦vs大槻ケンヂ』 ISBN 4091011810
- (野坂昭如との共著) 『おれたちがホームレスになる日』 ISBN 4946448284
- 武蔵国際総合学園編 (共著) 『生きて学んで考えて』 ISBN 4762007382
[編集] 翻訳
- マックス・ヤンマー 『質量の概念』 (高橋毅との共訳) ISBN 4061221388
- R・H・マーチ 『詩人のための物理学―物理学に美的世界を求めて』 ISBN 4061179268
- テレンス・ミーデン 『ミステリーサークル―円環効果とは何か』 ISBN 4621034960
[編集] 参考文献
- 塚本学 『超常現象のウソ・ホント―高塚・宜保vs大槻論争を検証する!』 (元担当編集者の手記) ISBN 4257034084
[編集] 関連事項
- 疑似科学
- 超常現象
- マッドサイエンティスト
- UFO
- 噂の眞相
- ミステリー・サークル
- 大槻東巳 - 上智大学理工学部物理学科教授。息子。
- 宮城県出身の有名人一覧