奈良県立生駒高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
奈良県立生駒高等学校 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 奈良県 |
建学の精神 | 下記公式HP参照 |
校訓 | 剛毅、敬愛、創造 |
教育方針 | 下記公式HP参照 |
創立年 | 1963年(昭和38年) |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | なし |
課程 | 全日制の課程のみ |
学科 | 普通科のみ |
単位制・学年制 | 学年制による教育 |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒630-0222 |
奈良県生駒市壱分町532-1 | |
電話番号 | 0743-77-8084 |
FAX番号 | 0743-76-5210 |
外部リンク | 公式サイト |
奈良県立生駒高等学校(ならけんりついこまこうとうがっこう)は、奈良県生駒市壱分町532-1に所在する男女共学の全日制公立高等学校。
部活動が活発で、例年全国大会・近畿大会等へ出場するクラブも多い。(生駒高校HP)
県下では準中堅レベルの進学校であり、ここ十数年間で、大学合格実績(特に、いわゆる関関同立などの難関私立大学や、産近甲龍などの中堅私立大学)に大きな伸びが見られる。
目次 |
[編集] 設置学科・コース
- 普通科
- 文Iコース
- 文IIコース
- 文IIIコース
- 理コース
コース(類型)は2年次で選択する。
[編集] 沿革
- 1963年(昭和38年)4月1日 奈良県立生駒高等学校開校。
- 1964年(昭和39年)10月26日 校歌制定。
- 1966年(昭和41年)2月16日 校旗制定。
- 1987年(昭和62年)3月10日 別館校舎竣工 。
- 1990年(平成2年)9月10日 本館校舎改築工事竣工。
- 1991年(平成3年)8月31日 北館校舎改築工事竣工。
- 2001年(平成13年)7月19日 第二体育館落成。