寛永寺坂駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寛永寺坂駅(かんえいじさかえき)とは、かつて東京都台東区の京成電気軌道本線上に存在した駅である。博物館動物園駅と共に、日暮里駅~京成上野駅間の地下線に設けられていた地下駅であった。
目次 |
[編集] 駅概要
1933年、京成が日暮里~京成上野間の地下線を完成させた時、その入り口付近に設けられたのが当駅であった。名前の通り寛永寺の近くに設けられ、ホームは対向式2面2線であったという。
戦時末期の1945年、運輸省疎開のため日暮里~上野間のトンネルが接収を受けたことに伴い営業休止した時期がある。上下線とも三線軌条に変更して国鉄の優等客車を搬入し、駅舎を含めて事務所・指令室として使用したが、換気が非常に悪いことからあまり利用されなかったという。
戦後、1946年~1947年に一時営業を再開したが、保安上の観点(戦後間もなくの整備状況では急勾配上にある寛永寺坂駅からの発着が困難だった)並びに利用客が見込めないため再び廃止になったという。
[編集] 沿革
[編集] 駅跡
駅の跡地は京成電鉄が現在もそのまま保有し、駅舎と駅前広場は運送会社に貸し出されている。駅舎が現存しているのは、貸す時の条件で取り壊しが禁じられたためとされている。また、広場の手前には国旗の掲揚台跡も残っている。地下の部分も、ホームこそ取り壊されたが空間は残っており、列車内からも確認できる。
現在、ホーム跡で作業らしき事が行われており、トラックが停まっている。
[編集] 隣の駅
廃止当時