川辺久造
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川辺 久造(かわべ きゅうぞう、1932年8月12日 - )は、日本の俳優、声優。神奈川県出身。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1953年、早稲田大学文学部中退。大学在学中から学生演劇で活躍する。大学中退後、文学座に研究生として入る。初舞台は「探偵物語」。文学座は二度にわたる分裂騒動を経験しているが、その中にあって決して渦中に巻き込まれず、文学座の中にとどまり続けた。舞台では「女の一生」伊太郎役などが代表作。
テレビでは、「水戸黄門」などの時代劇で憎々しさの中にふとした弱さを垣間見せるような悪役を演じることが多い。英国グラナダTV制作の「シャーロック・ホームズの冒険」では、スコットランドヤード(ロンドン警視庁)のレストレード警部を吹き替えた。ホームズに対抗するレストレードの鼻持ちならない性格をきわめてたくみに演じ、六つのナポレオンでは、最後にホームズに対して、敬意を表する場面で謝意と警察官僚としての立場のないまぜになった心中の複雑さを見事に演じきっていた。
[編集] 出演作品
[編集] 映画
- 日本のいちばん長い日
- エロス+虐殺
- 想い出のかたすみに
- 俺たちの時
- 踊る大捜査線(川野純一郎警視総監役)
[編集] テレビ
- 徳川家康(北条氏政役)
- うず潮
- 旅路
- 水戸黄門(TBS・C.A.L.)
- 第7部 第23話「地獄で聞いた佐渡おけさ・佐渡」 児玉玄之丞役
- 第9部 第3話「狐が唄った相馬盆唄・相馬」 黒木源兵衛役
- 第13部 第25話「消えた黄門様・延岡」 高田唐八郎役
- 江戸を斬る
- 最後の忠臣蔵
- 暴れん坊将軍
- 西村京太郎トラベルミステリー
- 南町奉行事件帖 怒れ!求馬(1997年 TBS・C.A.L.)第1話「両国橋に駒が飛ぶ」 土田伊予守役
[編集] 舞台
- 探偵物語
- 富島松五郎伝(吉岡大尉役)
- 女の一生(伊太郎役)
- 絹糸の法被(永原栄二郎役)
- タイタス・アンドロニカス
- オイディプス王
- 忠臣蔵
- ザ・クライシス
[編集] 声の出演・吹き替え
- ハワイ5-0 (スティーブ・マクギャレット役)
- 刑事コロンボ 第9話 パイルD-3の壁(パトリック・オニール)
- シャーロック・ホームズの冒険 (TVドラマ)(1988年、グラナダTV/NHK)(レストレード警部役)
- チェオクの剣(スウォル役)