日本体育大学女子サッカー部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本体育大学女子サッカー部(にっぽんたいいくだいがく・じょしさっかーぶ)は関東女子サッカーリーグに所属する女子サッカーチーム。日本体育大学の横浜・健志台キャンパス(神奈川県横浜市)を拠点とする。
1985年創部。全日本大学女子サッカー選手権大会で1995年から4年連続優勝という実績により、1999年には実験的措置ではあるが日本女子サッカーリーグ(L・リーグ)に加入した。
しかし「卒業による主力選手の退団」という学生チームゆえの世代交代の時期にあたっていたためL・リーグを戦い抜く戦力は残っておらず、前期にわずか1勝しかあげられなかったため1999年シーズンのみで脱退したが、このとき所属していた選手のうち青木知里と田代久美子が、のちにL・リーグ入りした。
なおL・リーグ脱退後には、在学中から日本女子代表「なでしこジャパン」に選ばれた丸山桂里奈が所属していた。
目次 |
[編集] L・リーグの成績
回 | 年度 | チーム名 | リーグ | チーム数 | 試合 | 勝点 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 順位 |
11 | 1999年 | 日本体育大学女子サッカー部 | L・リーグ | 8 | 14 | 3 | 1 | 0 | 13 | 8位 |
- 成績は年間順位。
[編集] チームカラー
- チームカラーは白
カラー | 上衣 | パンツ | ストッキング |
---|---|---|---|
フィールドプレーヤー(正) | 白(赤・青) | 青 | ? |
フィールドプレーヤー(副) | 青(赤・白) | 白 | ? |
ゴールキーパー(正) | 水色(黄・白) | 水色 | ? |
ゴールキーパー(副) | 黄(水色) | 黒 | ? |
- 上衣のカッコ内はボーダーラインの色
- ストッキングの色は不明
[編集] 歴代監督
(日本女子サッカーリーグ参入時のみ)
- 1999年 芦原正紀
[編集] かつて所属していた選手
- 青木知里(東京電力女子サッカー部マリーゼ)
- 田代久美子(浦和レッドダイヤモンズ・レディース)
- 丸山桂里奈(東京電力女子サッカー部マリーゼ/なでしこジャパン)
2007 mocなでしこリーグ |
---|
なでしこリーグ1部 |
アルビレックス新潟レディース| 浦和レッズ・レディース| 日テレ・ベレーザ| 大原学園JaSRA女子 |
なでしこリーグ2部 |
TEPCOマリーゼ| ジェフ千葉レディース| ASエルフェン狭山| 清水第八SC |
過去の参加チーム(参考) |
日産FCレディース| 新光精工FCクレール| 清水FCレディース |