服部氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
服部氏(はっとりし)は日本の氏族のひとつ。平氏又は秦氏末流とされるが明確ではないので信憑性に乏しい。おそらく地方の豪族の出であると思われる。
伊賀国の豪族。
戦国時代、服部保長ははじめ将軍足利義輝に仕え、のちに松平清康・広忠に仕えた。以後服部氏は代々松平氏(徳川氏)に仕えている。
保長の子、服部正成は徳川家康に仕え、伊賀忍者を率い活躍した。正成らの配下の屋敷の近くにある門は「半蔵門」と呼ばれ、皇居に現存している。
だが正成の死後跡を継いだ長男服部正就が配下の酷使により総反発を食らう、その後継、正就の弟服部正重が大久保長安事件に関与する、などの不手際も重なり服部氏は改易処分となるが、松平定勝との縁(服部正就の室が松平定勝の姉)を頼り、以後服部氏はこの家の系統に仕えた。