東京しごとセンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京しごとセンター(とうきょうしごとせんたー)は、東京都千代田区飯田橋にある東京都民の雇用・就業を支援するための施設である。2004年7月設立。運営は東京しごと財団が東京都から委託を受けている。
目次 |
[編集] 概要
ヤングコーナー(29歳以下を対象)・ミドルコーナー(おおむね30歳から55歳までを対象)・高年齢者就業相談コーナー(おおむね55歳以上対象)などのフロアに分かれている。
ヤングコーナーおよびミドルコーナーの実際の業務(仕事紹介やセミナーなど)は、民間会社に委託している。
設立から2005年度までは、ミドルコーナーの業務はライトジャパンと日本マンパワーに委託されていた。しかし2006年2月、日本マンパワーの職員が本センター利用者向けの求人に応募していたことが明らかになり、東京しごと財団は情報の私的利用を問題視し、同社への業務委託を2005年度限りで打ち切った。そのため2006年度より同社に代わってパソナキャリアアセットに委託されている。
[編集] フロア
- 12F 東京都立高年齢者技術専門校
- 11F 東京都立高年齢者技術専門校
- 10F 東京都立高年齢者技術専門校
- 9F 東京都労働相談情報センター
- 8F 財団法人 東京しごと財団
- 7F 東京都職業能力開発協会 東京都福祉人材センター人材情報室
- 6F ---------------------
- 5F 能力開発フロア
- 4F 能力開発フロア
- 3F ヤングコーナー・ハローワーク飯田橋U-30
- 2F ミドルコーナー
- 1F 総合相談・専門相談・高年齢者就業相談コーナー