New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
東京地下鉄半蔵門線 - Wikipedia

東京地下鉄半蔵門線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東京メトロ08系電車
東京メトロ08系電車
半蔵門線に乗り入れる東急5000系電車
半蔵門線に乗り入れる東急5000系電車
半蔵門線に乗り入れる東武50050系電車
半蔵門線に乗り入れる東武50050系電車

半蔵門線(はんぞうもんせん)は、東京都渋谷区渋谷駅墨田区押上駅間を結ぶ、東京地下鉄(東京メトロ)の鉄道路線。正式名称は11号線半蔵門線である。

路線名の由来は徳川家康の家臣・服部半蔵正成の屋敷の側にあった事から名が付いた江戸城の一つ、「半蔵門」から。車体及び路線図や乗り換え案内で使用されるラインカラーは「パープル」(紫):Z

目次

[編集] 路線データ

[編集] 概要

1972年(昭和47年)の都市交通審議会答申第15号において、東京11号線は、二子玉川園駅(現・二子玉川駅)~渋谷駅~半蔵門駅~蛎殻町(水天宮前駅)~深川扇橋駅間の路線とされた。その後1985年(昭和60年)の運輸政策審議会答申第7号において、蛎殻町(水天宮前駅)~住吉駅~四ツ木駅~松戸駅間が追加され終点が松戸まで延長された。このうち渋谷駅~押上駅間が半蔵門線として順次開業している。

千代田線有楽町線に次ぐ「バイパス3路線」の1つで、銀座線の混雑緩和を狙いとしていたが、反対運動が発生したこと、さらにバブル崩壊とそれに伴う営団の減収などが原因で全通が当初予定より大きく遅れることとなった。

東京メトロの路線の中で全駅間の所要時間が最も短く(距離は銀座線の方が2.5km短い)、また現在東京メトロの路線の中で駅数が最も少ない。ちなみに、直通運転先(東急田園都市線中央林間駅東武日光線南栗橋駅間)を含めた運転距離は98.5kmもあり、これは東京メトロの車両としては一番のロングラン運転となる。

[編集] 東京の他の地下鉄との接続状況

半蔵門線は、日比谷線以外の10路線と接続駅がある。ただし、日比谷線の電車と半蔵門線の電車は、ともに直通先である東武伊勢崎線北千住以北で乗換えができる。また、半蔵門線の水天宮前駅と日比谷線の人形町駅が至近距離にある。銀座線とは公式な乗換えでない渋谷駅を含めて乗換駅が5つあるが、このうち最も至便なのは、両線が方向別になっている表参道駅である。

[編集] 沿革

[編集] 運行形態

東急側は渋谷駅から東急田園都市線中央林間駅まで、東武側は押上駅から東武伊勢崎線久喜駅及び東武動物公園駅から分岐して日光線南栗橋駅までそれぞれ相互直通運転を行なっている。東急田園都市線へは一部電車を除きすべての電車が直通しており一体的に運用されている。

伊勢崎線への直通列車は、押上延伸当初は日中1時間3本(約20分毎)の運転だったが、2006年3月18日ダイヤ改正から大幅に増発し、ほとんどの時間帯で1時間6本(約10分毎)となっている。なお直通電車は急行または準急(朝・夜間のみ運転)に限られる。

乗り入れ先の鉄道会社の運用・乗客案内上、各駅停車・準急・急行と3種別の表記が使用される事になるが、いずれも半蔵門線内は全て各駅停車となる(臨時列車除く)。これらの種別は1つの列車につき直通3社間で一定というわけではない。

例えば東武伊勢崎線内で急行運転でも、東急田園都市線内で引き続き急行運転とは限らない。東武伊勢崎線・日光線に直通運転する東急田園都市線の列車は渋谷駅で準急または急行に、東急田園都市線に直通運転する東武伊勢崎線の列車は押上駅で各駅停車または急行にそれぞれ列車種別が変化する。これは都営浅草線でも見られる運行形態である。

線内の日中の運転間隔は5分(ただし、30分に一本が清澄白河折り返しとなるため、清澄白河~押上間については10分間隔となることがある)。押上方面は、東武線直通急行(久喜行きと南栗橋行きが交互)と、押上止まり(30分に一本は清澄白河止まり)が交互に運転され、渋谷方面は、各停(鷺沼で急行待ち合わせ)・各停(桜新町で急行通過待ち・長津田で急行待ち合わせ)・急行の順に運転される。

朝ラッシュ時には半蔵門折り返しの電車、半蔵門線→田園都市線方面には鷺沼行が設定されている。東武線直通列車では北越谷折り返し準急もある。

車両基地は自社路線内に用地を確保できなかったため、東急田園都市線の鷺沼駅の横に鷺沼検車区として置かれている。

東急5000系電車の一部編成には5号車と8号車に6扉車が連結されており、平日朝の押上方面の電車の場合東急田園都市線の長津田駅から当線の半蔵門駅まで座席が使用できない。

半蔵門線内または乗り入れ先の東急・東武線内で大幅な運行の乱れが生じた場合、東武線との直通運転を一時的に中止する事は多いが、東急線との直通運転が中止になることは上記のような渋谷駅の構造上の理由もあり、滅多にない。東武線との直通運転が中止されるときは半蔵門線側は押上駅、東武線側は北千住駅で折り返しとなる。 上記のように東急線との直通が中止になる場合は滅多にないが中止になる場合は主に東急線内での人身事故の場合が多い。この時半蔵門線側は渋谷駅で折り返し運転となる。また半蔵門線内でトラブルが起こった場合は半蔵門線自体が運転見合わせとなるため東急・東武ともに半蔵門線内に入らず折り返し運転となる。

東武乗入れが決定して以降、一時は渋谷駅に東武車用の折り返し設備を設ける予定があったが、東急線との完全乗入れ形態を東武線直通運転開始後も継続したため、実現には至らなかった[要出典](直通需要は田園都市線側の方が大きいうえ、田園都市線の二子玉川方面への折り返しは一旦表参道よりの本線で折り返す必要があり、折り返し設備としては不十分である)。東急・東武の車両共に半蔵門線を通り抜け、それぞれの路線に乗り入れるという、日比谷線の例とは対照的な車両運行形態となっているのはそのためである。


[編集] 駅のホーム・案内表示

  • 押上延長後の半蔵門線各駅の発車案内表示器には、時刻や行き先とともに車両の所属会社が「○○車両がきます」「○○の車両です」(○○:東京メトロ・東急・東武、営団時代は営団)といった形で表示される。これは車いすスペースを設置した車両の連結位置が東武(同じ東武の車両である30000系50050系でも車いすスペースの位置が違う)と東京メトロで異なるためである。「○両目に車いすスペースがあります」という表示だと表示装置が表示できる字数を超えてしまうため、「東武の車両です」や「東京メトロの車両です」と表示しているという。
  • 他線の殆どの駅ではA線の方がホーム番号が若いが、当線のみ逆で、B線の方に若い番号を振っている。これはホーム番号を銀座線にあわせたためである。
  • 東急線方面(奇数番線)のホームではアナウンスで種別(各停はなし)、行先、急行の場合東急線内の停車駅が放送される。
  • 東武線直通方面(偶数番線)のホームでは種別(急行・準急《押上・清澄白河・半蔵門ゆきはなし》)、行先、急行・準急の場合東武線での停車駅が放送される。
  • 案内表示で有楽町線南北線などとは列車種別表示される場所が違う。有楽町線・南北線などでは [時刻 直通先での種別 行先] の順番で、半蔵門線では [時刻 行先 直通先での種別] である。

[編集] 車両

[編集] 自社車両

[編集] 乗り入れ車両

[編集] 女性専用車

平日朝始発から9:30までの全列車の進行方向最後尾車両(実施区間は押上~渋谷間)(9:30で女性専用車の扱いは取りやめとなる)

[編集] 駅一覧

駅所在地は全て東京都内。

駅番号 駅名 接続路線 所在地
東京急行電鉄田園都市線中央林間駅まで直通運転
Z-01 渋谷駅 東京地下鉄:銀座線(G-01)(※下記注意を参照)、副都心線(2008年6月開業予定)
東日本旅客鉄道山手線埼京線湘南新宿ライン
東京急行電鉄田園都市線(直通運転)、東横線
京王電鉄井の頭線
渋谷区
Z-02 表参道駅 東京地下鉄:銀座線(G-02)、千代田線(C-04) 港区
Z-03 青山一丁目駅 東京地下鉄:銀座線(G-04)
都営地下鉄大江戸線(E-24)
Z-04 永田町駅 東京地下鉄:有楽町線(Y-16)、南北線(N-07)、銀座線(赤坂見附駅:G-05)、丸ノ内線(赤坂見附駅:M-13) 千代田区
Z-05 半蔵門駅  
Z-06 九段下駅 東京地下鉄:東西線(T-07)
都営地下鉄:新宿線(S-05)
Z-07 神保町駅 都営地下鉄:三田線(I-10)、新宿線(S-06)
Z-08 大手町駅 東京地下鉄:丸ノ内線(M-18)、千代田線(C-11)、東西線(T-09)
都営地下鉄:三田線(I-09)
Z-09 三越前駅 東京地下鉄:銀座線(G-12)
東日本旅客鉄道:総武線(快速)新日本橋駅
中央区
Z-10 水天宮前駅  
Z-11 清澄白河駅 都営地下鉄:大江戸線(E-14) 江東区
Z-12 住吉駅 都営地下鉄:新宿線(S-13)
東京地下鉄:有楽町線支線(計画)
Z-13 錦糸町駅 東日本旅客鉄道:総武線(快速)、中央・総武線(各駅停車) 墨田区
Z-14 押上駅 都営地下鉄:浅草線(A-20)
東武鉄道伊勢崎線(直通運転)
京成電鉄押上線
東武鉄道伊勢崎線久喜駅・伊勢崎線経由日光線南栗橋駅まで直通運転
※注意

渋谷駅では半蔵門線・東急田園都市線と銀座線は接続業務を行っておらず、事実上異なる駅として扱われている(相互に乗り換えるには必ず一旦改札の外に出る事になる)。半蔵門線・東急田園都市線と銀座線の乗り換えは公式には同一ホームで乗り換え可能な表参道駅が案内されている。

[編集] その他

  • 他社との乗り入れを行う東京地下鉄の路線の中では、珍しく両端とも自社管理駅である(他線では、乗り入れ側の管理駅が1つはある)。
  • 2006年現在未開業の区間については、2000年の運輸政策審議会答申第18号で「2015年までに整備着手することが適当である路線」として位置付けられている。しかし、東京メトロは株式の上場を最優先するため13号線で路線建設を全て終了すると発表しているため、実現する可能性は低い。
  • 永田町駅の36mという非常に深いところに作られた件に関しては、皇族の「永田町核シェルター説」という噂があるが、実際のところは2説に分かれている。
    • 単なる強固な地盤の直上につくるため。
    • 半蔵門線の当初案は永田町駅大手町駅間は皇居の下を通る予定(途中駅なし)であった。実際、大手町駅も開業より相当前に完成していた件もこれに関係あるといわれる(最近の地下トリビア本にも記述有り)。しかし、「天皇家の家下を地下鉄が通る」ということに難色を示す意見があったため、永田町駅-九段下駅神保町駅経由の迂回ルートに変更された。[要出典]
  • その迂回ルートである半蔵門~九段下間では、地下鉄建設に当たっての説明不足や環境悪化(また、上記当初案とは違うルートになったこと)を理由に一坪共有運動が起こった。このため、営団は土地収用法を基に強制収用の申請をしたが、一連の土地買収に10年ほどの期間を要したため、半蔵門駅以東の開業が大幅に遅れることとなった。押上方は確かに複雑ですが、先にあった三田線の出入口を利用したためでしょう。-->
  • 南北線と同じく、直通先を除いて半蔵門線内区間内では地上に出る箇所は無く、全ての駅が地下駅である(半蔵門線・南北線以外の東京メトロの路線の中はどの路線も必ず自社内で地上に駅が1つはある)。

[編集] 参考文献

  • 帝都高速度交通営団 『東京地下鉄道半蔵門線建設史(渋谷~水天宮前)』 帝都高速度交通営団、1999年。
  • 帝都高速度交通営団 『東京地下鉄道半蔵門線建設史(水天宮前~押上)』 帝都高速度交通営団、2004年。
  • 東京地下鉄 『帝都高速度交通営団史』 東京地下鉄、2004年12月。

[編集] 関連項目


東京の地下鉄路線
東京地下鉄営業路線(東京メトロ)
銀座線 (G) 丸ノ内線 (M・m) 日比谷線 (H) 東西線 (T)
千代田線 (C) 有楽町線 (Y) 半蔵門線 (Z) 南北線 (N)
副都心線(有楽町線・有楽町線新線として暫定開業)
東京都交通局営業路線(都営地下鉄
浅草線 (A) 三田線 (I) 新宿線 (S) 大江戸線 (E)

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu