東京急行電鉄長津田車両工場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長津田車両工場(ながつたしゃりょうこうじょう)とは、神奈川県横浜市青葉区にある東京急行電鉄の工場。 横浜高速鉄道こどもの国線恩田駅に隣接している。
[編集] 概要
1972年に元住吉工場が長津田に移転し、長津田工機事務所として発足した。1973年に長津田車両工場に改称。 軌道線である世田谷線は、台車や電気機器を長津田にトラック輸送し、車体は上町で整備する。車体更新・他社への車両譲渡の際の改造担当工場として関連会社である東横車輛電設長津田工場が併設されている。 業務の一部は東急の100%子会社「(株)東急レールウェイサービス」に移管されている。
入換用としてデキ3020形3021、ED30 1、デワ3040形3043が配置(すべて車籍は無く機械扱い)されている。
[編集] 沿革
- 1972年 - 元住吉工場が長津田に移転し、長津田工機事務所として発足。
- 1973年 - 長津田車両工場と改称。
- 1977年 - 上町検車区を吸収合併し、世田谷線の検車業務担当。
- 1983年 - 世田谷線の検車業務を長津田検車区に移管。
- 2005年~2006年 - 工場脇の留置線(入場線など)を増設。
[編集] 担当車両
- 東京急行電鉄全車両
- 横浜高速鉄道全車両
カテゴリ: 鉄道関連のスタブ項目 | 東京急行電鉄 | 車両基地 | 日本の鉄道工場