横尾俊彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横尾 俊彦(よこお としひこ、昭和31年(1956年)5月5日 - )は多久市長。佐賀県多久市出身。慶應義塾大学卒。
生年月日 | 昭和31年(1960年)5月5日 |
---|---|
出身地 | 佐賀県多久市 |
出身校 | 慶応義塾大学卒 松下政経塾塾生 |
学位 | 法学士 |
前職 | - |
世襲の有無 | 世襲ではない |
在任期間 | 平成9年(1997年) ‐ (現職) |
当選回数 | 3回 |
所属(推薦)党派 | 無所属 |
ウェブサイト | [1] |
1980年慶応義塾大学法学部卒業後、松下幸之助が創設した財団法人松下政経塾に第1期生として入塾する。同期生には逢沢一郎、小野晋也、野田佳彦、岡田邦彦らがいる。
松下政経塾卒塾後は、地元に帰郷して市民運動などを展開。
1992年、野田佳彦、長浜博行、山田宏、樽床伸二、前原誠司、中田宏らと共に日本新党への立ち上げに参画する。
1993年第40回衆議院議員総選挙に立候補するも落選。
1996年第41回衆議院議員総選挙に立候補するも、次点で再び落選。
1997年佐賀県多久市長選挙に立候補し、初当選。
2001年佐賀県多久市長選挙に立候補し、2度目の当選。
2005年佐賀県多久市長選挙に立候補し、3度目の当選。現在3期目。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 1956年生 | 佐賀県の政治家 | 都道府県知事・市町村長 | 国政選挙立候補経験者