武田和歌子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
武田 和歌子(たけだ わかこ、本名:小縣和歌子(おがた わかこ、旧姓:武田)、1978年7月3日 - )は、朝日放送(ABC)のアナウンサー。
目次 |
[編集] 人物・来歴
茨城県古河市生まれ。獨協大学法学部法律学科卒業。2001年入社。
学生時代からの野球経験を生かして、新人時代から全国高等学校野球選手権大会関連番組を担当している。また2003年・2004年には「高校野球 Love Love委員長」を務める。朝日放送の全国高校野球選手権大会中継のイメージキャラクター・「ねったまくん」の名付け親でもある。
それ以外にも、「おはよう朝日土曜日です」のアシスタントも勤めていた。
2005年8月6日開幕の「第87回全国高等学校野球選手権大会」の実況中継では、開会式のテレビの単独実況を女性アナウンサーとして初めて担当した。(この大会の開会式実況はNHK大阪放送局の藤井彩子アナウンサーも担当しているが、同じ大阪放送局の竹林宏アナウンサーと2人での実況であった)
2005年11月6日に行われた「阪神タイガース御堂筋優勝パレード」で、毎日放送(MBS)の生中継にABCとのコラボレーションとして出演した。
2006年6月から出産の為産休に入り、7月28日に長女を出産した。2007年3月28日から復帰し、産休前の2006年4月まで担当していた「おはよう朝日土曜日です」を司会者として再び担当する(武田降板後、アシスタントを担当していた赤江珠緒アナがABCを退社、フリーアナウンサーへ転向する為)。
[編集] 現在の出演番組
- おはよう朝日土曜日です・司会 ※2007年3月31日放送から担当。
- 産休前の2004年~2006年4月にも、アシスタントを担当していた。
[編集] 過去の出演番組
- 夏の甲子園関連番組(速報!!甲子園への道等) 2001年~2004年
- スーパーベースボール・タイガースリポーター
- スカイ・A「sky・A STADIUM」 ウエスタン・リーグ阪神戦、パシフィック・リーグ東北楽天戦実況
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 朝日放送のアナウンサー | スポーツアナウンサー | 1978年生 | 茨城県出身の人物 | アナウンサーのスタブ項目