沖縄こどもの国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沖縄こどもの国(おきなわこどものくに)は沖縄県沖縄市胡屋五丁目にあるこどもの国である。動物園を中心とし、全4つの施設があり、県内でも有数のテーマパークである。
以前は、県内唯一の遊園地も併設されていたが、経営悪化のため1999年8月31日に閉館。後ほど、動物園なども改装工事のため一時閉館。2004年4月15日に財団法人沖縄こども未来ゾーン運営財団が、沖縄子ども未来ゾーンとしてリニューアルオープンした。ただし、沖縄唯一の大型テーマパークのため沖縄こどもの国と呼ばれる。
目次 |
[編集] 沿革
[編集] 施設案内
[編集] 動物園
- 概要:沖縄県では有数の動物園である。2003年3月では哺乳類、鳥類、は虫類、魚類など全部で194種、1,377点(公式HPより)。
- 営業時間
- 平日:開園10:00 閉園15:00
- 土曜・休日:開園10:00 閉園17:00
[編集] ワンダーミュージアム
- 概要:2004年4月15日にオープン。科学について知ってもらおうと設立された。館内にはいろいろな展示物がある。
- 営業時間
- 春・夏期間(4月~9月):開園9:30 閉園17:30(入館は16:30まで)
- 秋・冬期間(10月~3月):開園9:00 閉園17:00(入館は16:00まで)
- 入場料金
- 大人(大学生以上):200円
- 4才以上~大学生未満:100円
- 3才以下:無料
[編集] チルドレンズセンター
- 概要:沖縄こどもの国を支援するボランティアの活動拠点として設置。1階はレストラン、2階はIT工房になっており、コンピュータが設置されていて、情報処理活動の場として活用される。
- 営業時間
- わらびんちゃー Warabinchya(レストラン) 1階
- 月曜・水曜・木曜・金曜・土曜・休日:開園11:30 閉園17:00
- IT工房 2階
- 月曜・水曜・土曜・日曜:開園10:00 閉園18:00 (但し12:00~13:00は閉館)
- 金曜:開園10:00 閉園21:00 (但し12:00~13:00は閉館)
- わらびんちゃー Warabinchya(レストラン) 1階
- 定休日
- わらびんちゃー Warabinchya(レストラン) 1階
- 火曜
- IT工房 2階
- 火曜・木曜
- 入場料金
- 無料 (但しコンピュータなどの使用料金は別)
- わらびんちゃー Warabinchya(レストラン) 1階
[編集] ふるさと園
[編集] アクセス
[編集] 駐車場
無料駐車場を利用。
- メイン駐車場 120台
- 東ゲート駐車場 230台
[編集] 路線バス
- 沖縄こどもの国バス停
- 22番・こどもの国宮里線(琉球バス交通)を参照。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の動物園 | 沖縄県の建築物・観光名所 | 沖縄市