沖縄県立知念高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
知念高等学校 | |
国公私立の別 | 公立(県立) |
設立年月日 | 1945年 |
建学の精神 | 和衷協同 |
共学・別学 | 男女共学 |
制服 | あり |
教育課程の特例 | |
特殊学級 | なし |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学科 | 普通科 |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒901-1303 |
沖縄県島尻郡与那原町字与那原11番地 | |
電話番号 | 098-946-2207 |
FAX番号 | 098-945-6586 |
外部リンク | 公式サイト |
沖縄県立知念高等学校(おきなわけんりつちねんこうとうがっこう)は、沖縄県島尻郡与那原町にある県立高等学校。
目次 |
[編集] 沿革
- 1945年11月16日 - 開校。
- 1946年2月12日 - 大見武分校を設置。
- 1946年5月10日 - 大見武分校を首里高等学校へ移管。
- 1956年4月3日 - 定時制課程を設置。
- 1963年4月1日 - 一般職業科を商業科に転科。
- 1972年5月15日 - 沖縄返還により沖縄県立知念高等学校となる。
- 1974年3月31日 - 定時制課程を沖縄県立南部商業高等学校へ移管。