湯浅政明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
湯浅 政明(ゆあさ まさあき、1965年3月16日 - )は、日本のアニメ監督、アニメーター、演出家。福岡県出身。血液型はA型。
九州産業大学芸術学部美術科を卒業後、亜細亜堂に入社。「ちびまる子ちゃん」などを手掛けたのちにフリーとなる。
その後、「クレヨンしんちゃん」に作画監督・設定デザイン・原画などの役職で携わり、その傍らで様々な作品に参加する。STUDIO 4℃製作のアニメーション映画「マインド・ゲーム」で映画作品初監督を経験。テレビシリーズでは「ケモノヅメ」が初の監督作品である。
目次 |
[編集] 参加作品
[編集] テレビアニメ
- エスパー魔美 (1987~1989年) 動画・原画
- キテレツ大百科 (1988~1996年) 原画
- ちびまる子ちゃん 第1期 (1990~1992年) OP・ED作画、絵コンテ(126話)
- クレヨンしんちゃん (1992~) 絵コンテ、作画監督
- ちびまる子ちゃん 第2期 (1995~) OP絵コンテ・原画
- 忍ペンまん丸 (1997~1998年)ED絵コンテ・原画
- メダロット (1999~2000年) 原画(17話)
- カスミン (2001~2003年) セットデザイン
- サムライチャンプルー (2004年) 原画(9話)
- ケモノヅメ (2006年) 原作・監督・シリーズ構成
[編集] OVA
- 白鳥麗子でございます! (1990年) 原画
- しろくまくん、ふねにのる (1991年) キャラクターデザイン、作画監督、原画
- 電影少女 (1992年) 原画(4話)
- アニメ落語館 (1992年) 絵コンテ・キャラクターデザイン・原画
- THE八犬伝~新章~ (1993~1995年) 作画監督(4話)
- 秘境探検ファム&イーリー (1995年) レイアウト(3話)
- AIKa (1997~1999年) 原画(6話)
- ねこぢる草 (2001年) 脚本、演出、作画監督
[編集] 映画
- ドラえもん のび太のパラレル西遊記 (1988年)動画
- ドラえもん のび太とアニマル惑星 (1990年) 原画
- ちびまる子ちゃん (1990年) 場面設定・原画
- 21エモン 宇宙(そら)いけ!裸足のプリンセス (1992年) 原画
- ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌 (1992年) 音楽シーン
- クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 (1993年) 設定デザイン、原画
- クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 (1994年) 設定デザイン
- クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望 (1995年) 設定デザイン、原画
- クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 (1996年) 絵コンテ、設定デザイン、原画
- 音響生命体ノイズマン (1997年) キャラクターデザイン、設定デザイン、作画監督
- どんぐりの家 (1997年) 原画
- クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡 (1997年) 設定デザイン、原画
- クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 (1998年) 設定デザイン、原画
- クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 (1999年) 原画
- ホーホケキョ となりの山田くん (1999年) 原画
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル (2000年) キャラクターデザイン、原画
- マインド・ゲーム (2004年) 監督、脚本
- ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 (2004年) 原画
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ (2004年) 原画
- GENIUS PARTY(オムニバス、2007年予定) 『夢みるキカイ』 監督
[編集] その他
- スライム冒険記 ~海だ、イエー~ (1999年) 監督
- なんちゃってバンパイヤン (1999年) 監督、絵コンテ、レイアウト
- くじらとり (2001年) 原画
カテゴリ: 日本のアニメーター | キャラクターデザイナー | 福岡県出身の人物 | 1965年生