滝駅 (兵庫県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滝駅(たきえき)は兵庫県加東市上滝野にある西日本旅客鉄道(JR西日本) 加古川線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
[編集] 駅周辺
- 闘龍灘(加古川中流の水流が岩場を抜ける名所、周辺は民宿が点在)
[編集] 利用状況
2004年の1日あたりの乗車人員は約34人(兵庫県統計書による)
[編集] 歴史
- 1913年(大正2年)8月10日 - 播州鉄道 厄神駅~西脇駅間の開通と同時に、仮滝野駅として開業。旅客営業のみ。
- 8月28日 - 滝駅に改称。
- 1923年(大正12年)12月21日 - 播丹鉄道の駅となる。
- 1943年(昭和18年)6月1日 - 播丹鉄道の国有化により国鉄の駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。