福岡~香月高速
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡(天神)~中間・香月線(ふくおかてんじん~なかま・かつきせん)は、福岡県福岡市と北九州市八幡西区の香月営業所を中間市を経由して結ぶ、西鉄バス北九州が運行する高速バスである。
目次 |
[編集] 概要
福岡市と中間市および北九州市八幡西区南西部を結ぶ路線として2003年7月19日に運行開始。当初は2004年1月18日までの半年間の試験運行であったが、利用状況が比較的好調であったため試験運行期間を2004年7月18日までに延長し、期間終了とともに正式運行に移行された。中間市の中心部を通っており、通谷駅で筑豊電鉄線に接続する。
[編集] 停車停留所
- ●西鉄天神バスセンター(福岡市中央区)
- ●天神郵便局前(福岡市中央区)※福岡行きのみ停車。降車のみ。
- ●中洲(福岡市博多区)
- ●蔵本(福岡市博多区)
- 若宮インターチェンジ(宮若市)
- 直方パーキングエリア(直方市)
- 高速千代ニュータウン(北九州市八幡西区)
- ◆塔野口(北九州市八幡西区)
- ◆通谷団地口(中間市)
- ◆通谷電停(中間市)
- ◆中間ハーモニーホール(中間市)
- ◆JR中間駅(中間市)
- ◆中間三丁目(中間市)
- ◆香月営業所(北九州市八幡西区)
※先頭に同一のマークがつく停留所相互間の利用はできない。
[編集] 運行経路
福岡市都心部 - 呉服町ランプ - 福岡高速道路1号線 - 貝塚ジャンクション - 福岡高速道路4号線 - 福岡インターチェンジ - 九州自動車道 - 八幡インターチェンジ - 北九州高速道路4号線 - 小嶺ランプ - 八幡西区内 - 中間市内 - 香月営業所
- JR中間駅~香月営業所間は旧国鉄香月線跡に近い場所を通る(香月営業所は旧香月駅跡)。
[編集] 主な区間の所要時間・運賃
- 天神バスセンター~JR中間駅:1時間3分(香月行き最速)、片道1,000円(往復1,800円)
- 天神バスセンター~香月営業所:1時間11分(香月行き最速)、片道1,000円(往復1,800円)
[編集] 運行営業所
西鉄バス北九州 香月自動車営業所
[編集] 車両設備
標準床またはハイデッカー、4列シート
[編集] 歴史
- 2003年7月19日 運行開始。15往復体制(1時間間隔での運行)。
- 2004年7月19日 正式運行に移行、夜間1往復増発し16往復に。
- 2006年4月1日 鞍手パーキングエリア内のバス停留所廃止に伴い、福岡行きの停車地を鞍手パーキングエリアから直方パーキングエリアに変更。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 高速バス路線 | 西日本鉄道 | バス関連のスタブ記事