萩原智子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
萩原智子(はぎわら ともこ, 1980年4月13日 - )は、山梨県出身(生まれは大阪府)の元水泳選手。身長179cm。本名・佐藤智子。
1995年全日本ジュニアチームのメンバーに入り、山梨学院大学附属高等学校在籍の1996年から3年連続でインターハイ200m背泳ぎで3連覇達成。1998年のアジア競技大会・バンコク大会では100m、200mの背泳ぎ、並びに400mメドレーリレーの三冠を達成。
1999年、山梨学院大学に入り、その年のパンパシフィック選手権200m背泳ぎで金メダルを獲得。翌2000年のシドニーオリンピックで大きく期待されたが、200m背泳ぎでは4位入賞、200m個人メドレーでは8位入賞に留まり、惜しくもメダル獲得はならなかった。その後2001年の世界水泳選手権では800mフリーリレーで銅メダルを獲得。2002年には日本水泳選手権で、200m自由形、200m背泳ぎ、200m個人メドレー、並びに100m自由形での史上初となる個人四冠を成し遂げる離れ業を演じた。
2002年のパンパシフィック選手権では200m個人メドレーで金メダルを獲得したが、大会中に過呼吸を3度発症してしまい、200m背泳ぎ決勝レースの棄権を余儀なくされる。その年のアジア大会代表に選ばれたが、これも辞退した。2003年シーズンは静養のためレースに出場しなかった。
2004年アテネオリンピックを目指したが、同年4月の日本選手権で50m自由形では優勝しながらも派遣標準記録の25秒30にわずか0.32秒足りず、また100m自由形も派遣記録に届かず2位となり、オリンピック代表を逃した。この年を最後に競技者としての第一線を退いた。なお、100m自由形、200m個人メドレーの日本記録は、2006年現在でも残っている。
2005年4月から2006年3月まで、YBS山梨放送のスポーツコメンテーターとして、山日YBSワイドニュース(現在のYBSワイドニュース、テレビ、当時の放送時間は18:17~19:00)、YBSニュース深夜便(テレビ、24:30~24:50 ※編成による時間変更の可能性あり)、YBSニュース・アップ!(ラジオ、18:00~18:23)の「ハギトモSmile Sports」というコーナーに出演していた。また、ワイドニュースでは萩原自身もスタジオ出演していた(他の2番組はVTRのみでワイドニュースでVTRの前後に読み上げていたコメントは各番組の担当キャスターが伝えた)。
2006年9月29日、自らのホームページにてテレビ朝日ディレクターの佐藤一馬との結婚を発表した。同年10月7日に挙式、婚姻届を提出した。
2007年2月18日、第1回東京マラソン(東京マラソン2007)の10kmレースに初挑戦。無事完走して、健在ぶりを示した。
[編集] 日本記録
距離 | タイム | 大会名 |
---|---|---|
個人メドレー200m | 2.12.84 | 2000年日本選手権 |
自由形100m(短水路) | 53.95 | 2004年関東学生冬季公認記録会 |
自由形200m(短水路) | 1:56.58 | 2002年短水路日本選手権 |
背泳ぎ50m(高校短水路記録) | 28.06 | 1998年香川県招待スプリント選手権大会 |
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の競泳選手 | オリンピック水泳日本代表選手 | 1980年生 | 山梨県出身の人物