出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤島信雄 |
名前 |
愛称 |
|
カタカナ |
フジシマ ノブオ |
ラテン文字表記 |
FUJISHIMA Nobuo |
基本情報 |
国籍 |
日本 |
誕生日 |
1950年4月8日 |
出身地 |
秋田県秋田市 |
身長 |
168cm |
体重 |
65kg |
選手情報 |
ポジション |
MF |
代表歴 |
キャップ |
64 |
得点/失点 |
7 |
|
■Template(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
藤島信雄(ふじしま のぶお、1950年4月8日 - )は日本の元サッカー選手、サッカー指導者。
1970年代の日本を代表する名MF。豊富な運動量で攻守の要として活躍した。日本鋼管、日本代表の双方で主将を務め、国際Aマッチ64試合に出場し、7得点を挙げた。
現役引退後は日本鋼管のコーチに就任。1999年からはYKK(現YKK AP)の監督として、JFL昇格を果たした。2005年にはデポルテ石巻FCの強化部長、2006年はコバルトーレ女川の監督を務める。
[編集] 所属クラブ
[編集] 代表歴
[編集] 出場大会など
[編集] 試合数
- 国際Aマッチ 64試合 7得点(1971年 - 1979年)
- 国際Bマッチ 10試合 1得点(1972年 - 1975年)
- 国際Cマッチ 79試合 5得点(1970年 - 1979年)
年度 |
国際Aマッチ |
国際Bマッチ |
国際Cマッチ |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
1970年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1971年 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1972年 |
6 |
0 |
2 |
0 |
6 |
0 |
1973年 |
4 |
0 |
0 |
0 |
7 |
1 |
1974年 |
5 |
0 |
5 |
1 |
8 |
0 |
1975年 |
12 |
3 |
3 |
0 |
5 |
1 |
1976年 |
16 |
3 |
0 |
0 |
6 |
0 |
1977年 |
5 |
0 |
0 |
0 |
25 |
2 |
1978年 |
12 |
1 |
0 |
0 |
12 |
1 |
1979年 |
3 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
通算 |
64 |
7 |
10 |
1 |
79 |
5 |
[編集] 指導歴
- YKKサッカー部監督(1999年 - 2002年)
- デポルテ石巻FC強化部長(2005年)
- コバルトーレ女川監督(2006年)