金甲山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金甲山(きんこうざん)は岡山県岡山市および玉野市に位置する山。標高403m。瀬戸内海国立公園第2種特別地域に指定されている。岡山県道399号金甲山線で山頂まで行ける。かつては路線バス、観光バス、頂上にはレストハウスがありにぎわっていたが今はほとんど活気はない
[編集] 瀬戸内準広域圏の要
- 元々この山の頂上には岡山市に本社を置く岡山県内民放テレビ局、山陽放送(RSK)および岡山放送(OHK。開局当初は「テレビ岡山」)の親局送信所が立地しているが、1983年4月に実施された岡山・香川両県の民放相互乗り入れ放送を機に、高松市に本社を置く香川県側の西日本放送(RNC)および瀬戸内海放送(KSB)の親局送信所が当山頂に移転する(それと同時に高松側の本局は中継所に格下げされた)。更に1985年にテレビせとうち(TSC)が開局し、現在に至る。
- なお、NHKおよびRSK・RNCのAMラジオ部門に関しては岡山・香川各県ごとの県域放送となっている。
放送の送信所については、岡山・高松 テレビ・FM放送所を参照。