静浜基地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静浜基地 (しずはまきち) は、航空自衛隊の基地の一つ。静岡県大井川町にある。第11飛行教育団司令部を擁する。基地司令は第11飛行教育団司令が兼務。
目次 |
[編集] 概要
- この基地では、航空機のパイロット候補生を対象に、初等練習機による訓練を行っている。
- 航空自衛隊の基地で、最も面積が小さい(飛行場施設を有する基地として)
[編集] 歴史
- 1944年(昭和19年)12月:日本海軍航空隊藤枝基地として開設。
- 1944年(昭和20年)9月:戦後米軍による接収。
- 1958年(昭和33年)8月:航空自衛隊静浜基地として開設。
- 1959年(昭和34年)6月:第15飛行教育団が編成。
- 1964年(昭和39年)5月:第15飛行教育団廃止、第11飛行教育団が小月から移動。
[編集] 所属部隊
幕僚機関 |
---|
航空幕僚監部 |
主要部隊 |
航空総隊 |
航空支援集団 |
航空教育集団 |
航空開発実験集団 |
空自の団一覧 |
空自の群一覧 |
空自の隊一覧 |
主要機関 |
空自幹部学校 |
空自幹候学校 |
術科学校 |
空自補給本部 |
その他 |
空自の基地一覧 |
空自の装備品一覧 |
航空教育集団隷下
- 第11飛行教育団司令部
- 飛行教育群
- 整備補給群
- 基地業務群
航空支援集団隷下
- (航空保安管制群)
- 静浜管制隊
- (航空気象群)
- 静浜気象隊
航空自衛隊直轄
[編集] 関係機関
- 静岡県警察航空隊-基地内に専用の格納庫・ヘリポートを有する
[編集] 航空祭
- 毎年5月中旬に開催(滑走路が短いため、戦闘機の地上展示はない)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
空港情報 (RJNY) |
空港情報(worldaerodata.com) | 定時航空気象(METAR) | 飛行用飛行場予報(TAF) | 定時航空気象 |