航空幕僚監部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
幕僚機関 |
---|
航空幕僚監部 |
主要部隊 |
航空総隊 |
航空支援集団 |
航空教育集団 |
航空開発実験集団 |
空自の団一覧 |
空自の群一覧 |
空自の隊一覧 |
主要機関 |
空自幹部学校 |
空自幹候学校 |
術科学校 |
空自補給本部 |
その他 |
空自の基地一覧 |
空自の装備品一覧 |
航空幕僚監部(こうくうばくりょうかんぶ、Air Staff Office:ASO)とは、航空自衛隊の防衛及び警備に関する計画の立案に関する事務等を掌ることを任務とする、防衛省に置かれる特別の機関である。略称は空幕である。航空幕僚監部の長が航空幕僚長である。
目次 |
[編集] 沿革
- 調査部を運用支援・情報部に改編。
- 防衛部運用課を運用支援・情報部運用支援課に改編。
- 調査部調査課を運用支援・情報部情報課に改編。
- 技術部技術第1課及び技術第2課を技術課に改編。
- 総務部法務課を首席法務官に改編。
[編集] 組織編制
- 航空幕僚長
- 航空幕僚副長
- 総務部
- 総務課
- 会計課
- 人事教育部
- 人事計画課
- 補任課
- 厚生課
- 援護業務課
- 教育課
- 防衛部
- 防衛課
- 装備体系課
- 情報通信課
- 施設課
- 運用支援・情報部
- 運用支援課
- 情報課
- 装備部
- 装備課
- 補給課
- 整備課
- 技術部
- 技術課
- 監理監察官
- 監理官
- 監察官
- 会計監査室
- 首席法務官
- 法務官(4人)
- 首席衛生官
- 次席衛生官
- 衛生官(5人)
[編集] 航空幕僚長
- 詳細は航空幕僚長を参照
[編集] 航空幕僚副長
代数 | 氏名 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
初代 | 佐薙毅 | 1954.7.1 - 1956.7.2 | 海兵50期・海大32期 | 航空幕僚長 | 元海軍大佐 | |
第2代 | 秋山紋次郎 | 1956.7.3 - 1959.7.17 | 陸士37期・陸大48期 | 航空幕僚監部防衛部長 | 幹部学校長 | |
第3代 | 松田武 | 1959.7.18 - 1962.4.6 | 東京帝国大 陸士39期 |
中部航空方面隊司令 | 航空幕僚長 | |
第4代 | 小島喜久 | 1962.4.7 - 1963.7.31 | 陸士42期・陸大52期 | 中部航空方面隊司令官 | 航空総隊司令官 | |
第5代 | 浦茂 | 1963.8.1 - 1964.4.16 | 陸士44期・陸大52期 | 航空幕僚監部防衛部長 | 航空幕僚長 | |
第6代 | 田中耕二 | 1964.4.17 - 1966.6.30 | 陸士45期・陸大52期 | 航空幕僚監部防衛部長 | 中部航空方面隊司令官 | |
第7代 | 大室孟 | 1966.7.1 - 1967.11.14 | 陸士45期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | |
第8代 | 矢作十郎 | 1967.11.15 - 1968.11.17 | 陸士47期・陸大55期 | 西部航空方面隊司令官 | 術科教育本部長 | |
第9代 | 緒方景俊 | 1968.11.18 - 1969.4.24 | 陸士46期・陸大55期 | 術科教育本部長 | 航空幕僚長 | |
第10代 | 根來卓美 | 1969.4.25 - 1970.6.30 | 陸士47期・陸大57期 | 幹部学校長専任 | 航空総隊司令官 | 1969.6.30まで幹部学校長兼補 |
第11代 | 上田泰弘 | 1970.7.1 - 1971.6.30 | 陸士49期・陸大58期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | |
第12代 | 石川貫之 | 1971.7.1 - 1971.8.9 | 陸士50期 | 飛行教育集団司令官 | 航空幕僚長 | |
第13代 | 白川元春 | 1971.8.10 - 1973.6.30 | 陸士51期・陸大58期 | 統合幕僚会議事務局長 兼統合幕僚学校長 |
航空幕僚長 | |
第14代 | 鈴木瞭五郎 | 1973.7.1 - 1974.6.30 | 海兵68期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空総隊司令官 | |
第15代 | 平野晃 | 1974.7.1 - 1976.10.14 | 海兵69期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | |
第16代 | 鉾田太郎 | 1976.10.15 - 1977.10.19 | 中部航空方面隊司令官 | 補給統制処長 | ||
第17代 | 伊中四郎 | 1977.10.20 - 1979.3.15 | 海兵72期 | 第1術科学校長 | 補給統制処長 | |
第18代 | 生田目修 | 1979.3.16 - 1981.2.16 | 陸士58期 | 西部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | |
第19代 | 松井泰夫 | 1981.2.17 - 1982.6.30 | 南西航空混成団司令 | 航空総隊司令官 | ||
第20代 | 森繁弘 | 1982.7.1 - 1983.4.25 | 陸士60期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | 姓は森 |
第21代 | 勝屋太郎 | 1983.4.26 - 1984.7.2 | 幹部候補生学校長 | 退職 | ||
第22代 | 渡光雄 | 1984.7.2 - 1985.3.15 | 航空幕僚監部 | 補給本部長 | ||
第23代 | 大村平 | 1985.3.16 - 1986.2.5 | 東京工業大 | 西部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | |
谷篤志 | 1986.?.? -1987.12.10 | 広島大 | 航空幕僚監部監察官 | 航空総隊司令官 | ||
鈴木昭雄 | 1987.12.11 - 1989.6.29 | 防大1期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空総隊司令官 | ||
庄克彦 | 1989.6.30 - 1991.3.15 | 西部航空方面隊司令官 | 補給本部長 | |||
佐川明彦 | 1991.3.16 - 1992.3.15 | 防大3期 | 南西航空混成団司令 | 補給本部長 | ||
杉山蕃 | 1992.3.16 - 1993.6.30 | 防大4期 | 北部航空方面隊司令官 | 航空総隊司令官 | ||
村木鴻二 | 1993.7.1 - 1996.3.24 | 防大6期 | 南西航空混成団司令 | 航空幕僚長 | ||
平岡裕治 | 1996.3.25 - 1997.12.7 | 防大8期 | 南西航空混成団司令 | 航空幕僚長 | ||
大串康夫 | 1997.12.8 - 1999.7.8 | 防大10期 | 航空開発実験集団司令官 | 航空総隊司令官 | ||
遠竹郁夫 | 1999.7.9 - 2001.3.26 | 防大11期 | 中部航空方面隊司令官 | 航空幕僚長 | 「遠」の旁は異体字 (土の下に衣) |
|
小田邦博 | 2001.3.27 - 2002.3.21 | 防大13期 | 南西航空混成団司令 | 航空教育集団司令官 | ||
吉田正 | 2002.3.22 - 2003.3.26 | 防大14期 | 西部航空方面隊司令官 | 航空教育集団司令官 | ||
星野雄三 | 2003.3.27 - 2005.1.11 | 防大15期 | 航空開発実験集団司令官 | 航空教育集団司令官 | ||
小鹿勝見 | 2005.1.12 - 2005.7.27 | 防大16期 | 南西航空混成団司令 | 補給本部長 | ||
永田久雄 | 2005.7.28 - 2007.3.27 | 防大17期 | 中部航空方面隊司令官 | 航空総隊司令官 | ||
菊川忠継 | 2007.3.28 - | 防大18期 | 北部航空方面隊司令官 |
[編集] 関連項目
この「航空幕僚監部」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |