鳥取県立鳥取湖陵高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥取県立鳥取湖陵高等学校 | |
創立 | 2001年 |
設置学科 | 農業学科 工業学科 家庭学科 情報学科 |
所在地 | 〒680-0941 |
鳥取県鳥取市湖山町北3丁目250番地 | |
電話番号 | 0857-28-0250 0857-28-0105(FAX) |
外部リンク | 公式サイト |
鳥取県立鳥取湖陵高等学校(とっとりけんりつとっとりこりょうこうとうがっこう)は、鳥取県鳥取市にある高等学校。
目次 |
[編集] 歴史
[編集] 旧鳥取西工業高等学校
[編集] 旧鳥取農業高等学校
- 1948年4月27日:鳥取県立鳥取実業高等学校本校(全日制・定時制)・同美和分校(定時制)・鳥取県立青谷高等学校鹿野分校(定時制)として設立。
- 1949年4月1日:鳥取第二高等学校・鳥取工業高等学校・鳥取実業高等学校(湖山校舎・美和分校)が合併し鳥取県立鳥取東高等学校となる。
- 1951年4月1日:鳥取県立鳥取東高等学校(湖山校舎・美和分校)・青谷高等学校(青谷本校・鹿野分校)が合併し鳥取県立気高高等学校となる。
- 1953年4月1日:湖山校舎・美和分校・鹿野分校は鳥取県立鳥取農業高等学校、青谷校舎が鳥取県立青谷高等学校へ分離。
- 1956年4月1日:本校の定時制を美和分校へ移管。家庭科を設置。
- 1979年3月31日:鹿野分校を廃止。
[編集] 旧鳥取西高等学校(家庭学科関係分)
[編集] 合併後
- 2001年4月1日:鳥取県立鳥取西工業高等学校、鳥取県立鳥取農業高等学校(美和分校を含む)、鳥取県立鳥取西高等学校家庭学科の再編成により合併し、鳥取県立鳥取湖陵高等学校として発足。本校舎(旧鳥取西工業高等学校)・農業校舎(旧鳥取農業高等学校)・東町校舎(鳥取西高等学校に併設)・美和分校を設置。
- 2003年4月1日:農業校舎・東町校舎を本校舎に統合。
- 2006年3月31日:定時制課程 鳥取湖陵高校美和分校を閉校する
[編集] 設置学科
- 全日制
- 農業学科
- 工業学科
- 家庭学科
- 情報学科