1866年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 18世紀 - 19世紀 - 20世紀 |
10年紀: | 1840年代 1850年代 1860年代 1870年代 1880年代 |
年: | 1863年 1864年 1865年 1866年 1867年 1868年 1869年 |
1866年(せんはっぴゃくろくじゅうろくねん)は、月曜日から始まる平年である。
目次 |
[編集] 他の紀年法
- 干支:丙寅
- 日本(天保暦)
- 清:同治5年
- 朝鮮
- 檀紀4199年
- ベトナム(阮朝):嗣徳19年
- 仏滅紀元:2408年 - 2409年
- イスラム暦:1282年8月13日 - 1283年8月23日
- ユダヤ暦:5626年4月14日 - 5627年4月23日
- 修正ユリウス日(MJD):2602 - 2966
- リリウス日(LD):103443 - 103807
[編集] できごと
- 1月21日 - 薩長同盟成立。
- 6月15日 - 普墺戦争はじまる。
- 6月28日 - ダービー伯エドワード・ジョフリー・スミス・スタンレーがイギリス首相に就任、3度目の組閣を果たす。
- 7月3日 - 普墺戦争: ケーニヒグレーツの戦いでプロイセン軍がオーストリア軍に大勝をおさめる。
- 7月18日(旧暦6月7日) - 第二次長州征伐で戦闘はじまる。