Compiler
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
『Compiler』(コンパイラ)は、麻宮騎亜の漫画。月刊アフタヌーン(講談社)に連載されていた。
続編に、『アセンブラ0X』(- ぜろえっくす)と、読切の『Compiler FINAL(検討中)』がある。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] 概要
巻末には50音順で用語解説が掲載され、元ネタについて触れられている(アセンブラ0Xには解説はない)。
「サイレントメビウス」などの麻宮騎亜の他の作品とのリンクが見られる。「メビウスクライン」では「Compiler」のキャラが登場。また「アセンブラ0X」の中にも、「メビウスクライン」にまつわる話がある。また「カラプリ」も同世界の設定で、「Compiler」のキャラが登場する。
[編集] ストーリー
西暦1997年、練馬区に住む五十嵐兄弟の前に二人の女性が降って来る。彼女達は電次元から来たルーチンという存在で、その使命は電次元のルールに則り互いに競って勝者が地球征服するということだった。二人は五十嵐兄弟をゲームの観客兼ゲーム後のパートナーとして選ぶが、五十嵐淑を巻き込んで傷つけてしまいルールを侵してしまう。コンパイラはアセンブラとのゲームと無関係に地球征服を遂行してルール違反をチャラにしようとするが、ルーチンは水に弱く、雨が降ったために地球征服は失敗。
以降、特に目的もなく五十嵐家に居候しながら、襲ってくる電次元の刺客をあしらいながら適当に暮らすドタバタの日々を送ることになる。
[編集] アセンブラ0X
Compilerの続編。アセンブラの人間化とアイドルデビューを軸に物語が描かれる。
[編集] 登場人物
[編集] 五十嵐家
- コンパイラ (声:松井菜桜子)
- Compilerの名目上の主人公。破壊の能力を持つルーチン。電魔ルーチンの呼び名をもつ。
- アセンブラ (声:水谷優子)
- 創造の能力を持つルーチン。電神ルーチンの呼び名をもつ。人間社会ではアセンブラ・コードと名乗る。
- ゲームが無効になってパートナーの意味がなくなった後も五十嵐淑のことを好いている。
- アセンブラ0Xでは人間に生まれ変わって、アイドルデビューする。
- 五十嵐淑 (いがらし とし) (声:佐々木望)
- 五十嵐那智 (いがらし なち) (声:山寺宏一)
- 淑の兄。ゲーム会社に勤めている。
[編集] 電次元
- インタプリタ (声:川村万梨阿)
- 中和の能力を持つルーチン。ルーチンの特殊能力を封じることができる。
- バイアス (声:堀内賢雄)
- ディレクトリと共に電次元から来た刺客。宇宙に飛ばされてバイアスHG(ハイグレード)にパワーアップする。
- ディレクトリ (声:吉田信幸)
- バイアスと共に電次元から来た刺客。宇宙に飛ばされてディレクトリEX(エクストラ)にパワーアップする。
- フォトン
- コンパイラが所有する光の魔神。
- フォノン
- コンパイラが所有する音の魔神。
- デバッグ (声:松本保典)
- 電次元から来た刺客。ギャグによって爆発を引き起こす能力を持つルーチン。
- 白コンパイラ (声:玉川紗己子)
- 本物のコンパイラ。黒コンパイラはサンプルとして作られたレプリカに過ぎなかったが、黒コンパイラに陥れられて立場を奪われた。
- 本物の座を賭けた対決の末に融合してしまい、二心同体になる。
- 評議会
- トロン
[編集] その他
- 天堂寺恵 (てんどうじ めぐみ) (声:林原めぐみ)
- 淑のガールフレンド。天堂寺財閥のお嬢様。アセンブラのライバル。
- アセンブラ0Xではアセンブラに対抗した結果、アセンブラとユニットを組んでアイドルデビューする。
- パーカー
- 執事。本名は羽画。モチーフはサンダーバードのパーカー。
- 五十嵐土鬼 (いがらし どき) (声:若本規夫)
- 淑と那智の父親。貿易商を営む。貿易商を営む。家を空けていることが多い。
- 鬼門院礼子 (きもんいん れいこ)
- 淑と那智の母親。土鬼と離婚して家を出た。
- 佐々木 (ささき)
- 鬼瓦組の暴力団員。いつもアロハシャツを着ている。
- 国足天願 (こくそく てんがん) (声:屋良有作)
- 81歳の謎の老人。コンパイラ達を陰から意味ありげに見つめるが、ただそれだけの人物。
- 阿部
- 淑のクラスメイト。
- タイガー一文字 (- いちもんじ)
- ホンダNSXを駆る外国人の走り屋。
- 明貴実果 (あきたか みか)
- 那智の同僚。明貴美加がモチーフ。
- 狭井王子 (せまいおうじ)
- 那智が勤めるゲーム会社、有限会社レッドパラダイスの社長。レッドカンパニーの広井王子がモチーフ。
- さんご礁
- コンパイラの力によって動けるようになった南の島のさんご礁。
- メガダイン
- 五十嵐土鬼の姿に作られたロボット。
[編集] アセンブラ0Xから登場するキャラ
- プラズマ (声:本多知恵子)
- アセンブラ0Xで登場。電次元のプリンセス。電気を発生させてルーチンの機能をマヒさせる能力を持っている。
- 本当は子供だが、変身に見せかけて大人型の着ぐるみを着脱している。そのため大人の姿では水が平気。
- 電次元からの刺客だったが、淑を夫にすべく五十嵐家に居候するようになり、アセンブラを淑と引き離そうとしてアセンブラをアイドルにする「ATATWプロジェクト」を実行する。
- 神原義人
- アイドル誕生番組のプロデューサー。
- 船ちゃん
- 倉橋
- アセンブラと天堂寺恵のアイドルユニット「Drink」のマネージャー。
- ダックプロモーションの社長
- P-ENIX (フェニックス)
- 5人組のアイドルグループ。
- 天鳳院ちあき
- 子供の頃より、天堂寺恵をライバル視している。
- 葉月巫由伽 (はづき ふゆか)
- テレビ関東のアナウンサー。後の、サイレントメビウスの香津美・リキュールの母親。
- 天堂寺恵の父と兄達と博士
- サンダーバードのトレーシー一家とブレインズ博士がモチーフ。
- ギゲルフ・リキュール
- 後の、サイレントメビウスの香津美・リキュールの父親。
- ネリマクイーン (声:三石琴乃)
- 練馬区を守る東京23区の戦士、東京仮面のひとり。
- 普段はOLをしている。
- ミナトクイーン
- 港区を守る東京23区の戦士、東京仮面のひとり。
- イタバシクーン
- 板橋区を守る東京23区の戦士、東京仮面のひとり。
- 東京大仏を操ることができる。
- チヨダクーン
- 千代田区を守る東京23区の戦士、東京仮面のひとり。
- 東京都庁舎移転によりリーダーの座を失い、造反を企む。
- シンジュクイーン
- 新宿区を守る東京23区の戦士、東京仮面のリーダー。
- 新宿の目によって真実を自白させる「シンジュク・アイ」を使う。
[編集] 漫画以外での登場キャラ
[編集] 関連作品
- 漫画
-
- Compiler 全3巻
- アセンブラ0X 全4巻
- Compiler FANAL(検討中) (読切)
- OVA
- ドラマCD
- 音楽CD
[編集] 外部リンク
- TRON plus STATION(スタジオトロン公式サイト)
カテゴリ: 漫画作品 こ | 月刊アフタヌーン | 漫画関連のスタブ項目