RESPECT the POWER OF LOVE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
RESPECT the POWER OF LOVE | ||
---|---|---|
安室奈美恵 の シングル | ||
リリース | 1999年3月17日 | |
ジャンル | J-POP | |
時間 | 12分39秒 | |
レーベル | avex trax | |
プロデュース | TETSUYA KOMURO | |
チャート順位 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
安室奈美恵 年表 | ||
I HAVE NEVER SEEN (1998年) |
RESPECT the POWER OF LOVE (1999年) |
toi et moi (1999年) |
RESPECT the POWER OF LOVE(リスペクト・ザ・パワー・オブ・ラブ)は、日本の女性歌手、安室奈美恵の14枚目(単独名義では13枚目)のシングル。小室哲哉プロデュースによる楽曲である。
[編集] 解説
- 産休後の復帰第1弾シングルだった「I HAVE NEVER SEEN」から3ヶ月ぶりの復帰第2弾シングルで、エイベックスよりリリース。
- PVは、ロサンゼルスから1時間ほど離れた砂漠で撮影。最初から最後まで黒っぽいタートルネックとミニスカート姿で歌い歩く彼女の姿が見られる。監督曰く、「今までとは違い、衣装替えをせずPVを撮ってみたかった」とのこと。
- ジャケットもPV撮影現場で撮られたもの。
- 本人出演のコーセー "VISEE" CMソングとアサヒ飲料 "nice One" CMソングというダブルタイアップ付き。
- 前向きな歌詞ではあるが、この曲が発売された1999年3月17日、沖縄で安室の母が義理の弟(安室の叔父にあたるが、安室の母が再婚してたため安室との血縁関係ではない)に殺害される事件が起こる。その叔父は事件から4時間後、山中で自殺した死体で発見される。この事件は安室のイメージダウンに繋がってしまった。結局、この曲のプロモーションはそれほど精力的にはできなくなった。事件後「HEY!HEY!HEY!」に出演したとき「ご迷惑をおかけしました」とコメントしているが、悪戯好きで有名なダウンタウンの二人も、さすがこの日だけは悪戯なコメントなどできなかったらしい。当然この事件は安室に大きな衝撃を与え、2000年の1月、自分の公式ホームページで「このとき、引退を真剣に考えていました。しかしファンのみなさんの温かい言葉で励まされ、やっと立ち直ることができました」とコメントしている。また、後に「あの当時、歌う曲が『RESPECT the POWER OF LOVE』で本当によかった。歌ってて自分も元気になれた。もし他の曲なら泣いて歌えなかったかも…」とも語った。
- 同曲で「第50回NHK紅白歌合戦」に出場。5年連続出場であった。黒人のゴスペル合唱団と一緒に緑色のドレスを着て披露した。
[編集] 収録曲
- RESPECT the POWER OF LOVE (Straight Run)
- RESPECT the POWER OF LOVE (NYC Uptown remix)
- RESPECT the POWER OF LOVE (Instrumental)
[編集] 収録アルバム・PV集
- オリジナルアルバム
- 「GENIUS 2000」(4thアルバム)
- アルバム・ヴァージョンで収録。シングル・ヴァージョンでは最後のサビでフェイド・アウトしてしまうが、アルバム・ヴァージョンでは最後までちゃんと流れている。
- PV集
- 「filmography」(DVD)
- 「181920 films + filmography」(DVD)
- 「BEST CLIPS」(DVD)
![]() |
この「RESPECT the POWER OF LOVE」は、シングルCDおよびレコードに関連する書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |