出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンフォーギヴェン(Unforgiven)は、アメリカのプロレス団体WWEが主宰する、プロレス興行の名称。また、同興行を扱うPPVの名称でもある。開催は1年に1回。2リーグ分裂後は主にRAWのPPVとなっている。
[編集] 試合結果
[編集] 第1回大会(1998年)WWF Unforgiven 1998
- WWF欧州王座戦 -WWF European Championship-
- ○トリプルH(王者)(w/ チャイナ) vs オーエン・ハート●
- ○ザ・ニュー・ミッドナイト・エクスプレス(バート・ガン&ボブ・ホーリー)(王者)(w/ ジム・コルネット) vs ザ・ロックンロール・エクスプレス(リッキー・モートン&ロバート・ギブソン)●
- イブニング・ガウン・マッチ -Evening Gown Match-
- ○ルナ・ヴェイコン(w/ ジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・ゴールダスト) vs セーブル●
- ○ニュー・エイジ・アウトローズ(ロード・ドッグ&ビリー・ガン)(王者) vs L.O.D.2000(ロード・ウォリアー・ホーク&ロード・ウォリアー・アニマル)●
- インフェルノ・マッチ -Inferno Match-
- ○ジ・アンダーテイカー vs ケイン(w/ ポール・ベアラー)●
- WWF王座戦 -WWF Championship-
- ●"ストーン・コールド"・スティーブ・オースチン(王者) vs デュード・ラブ○
- ("ストーン・コールド"・スティーブ・オースチンの反則負けの為王座移動は無し)
[編集] 第2回大会(1999年)WWF Unforgiven 1999
- WWF欧州王座戦 -WWF European Championship- 特別レフェリー トム・プリチャード
- ●マーク・ヘンリー(王者) vs ディーロ・ブラウン○
- ○ジェフ・ジャレット(王者)(w/ ミス・キティ) vs チャイナ●
- (チャイナの反則負け)
- ○アコライツ(ブラッドショー&ファルーク) vs ダッドリー・ボーイズ(ババ・レイ・ダッドリー&ディーボン・ダッドリー)●
- ○アイボリー(王者) vs ルナ・ヴェイコン●
- ○ニュー・エイジ・アウトローズ(ロード・ドッグ&ビリー・ガン)(王者) vs エッジ&クリスチャン●
- ○アル・スノー(王者)(w/ ヘッド) vs ビッグ・ボスマン●
- (クリス・ジェリコの反則負け)
- WWF王座6-パック・チャレンジ - Six-Pack Challenge for the WWF Championship-
- ○トリプルH vs ザ・ロック● vs マンカインド vs ケイン vs ビッグ・ショー vs ブリティッシュ・ブルドッグ
[編集] 第3回大会(2000年)WWF Unforgiven 2000
- ○タズ vs ジェリー・"ザ・キング"・ローラー●
- 優勝者スティーブ・ブラックマン
- 以下出場者一覧 スティーブ・ブラックマン、ペリー・サターン、クラッシュ・ホーリー、テスト、アル・スノー、フナキ
ピンフォールされたスーパースター |
ピンフォールしたスーパースター |
時間 |
スティーブ・ブラックマン |
クラッシュ・ホーリー |
3:54 |
クラッシュ・ホーリー |
ペリー・サターン |
4:06 |
ペリー・サターン |
スティーブ・ブラックマン |
9:01 |
- ●エッジ&クリスチャン(王者) vs ハーディー・ボーイズ(マット・ハーディー&ジェフ・ハーディー)○
- ○エディ・ゲレロ(王者)(w/ チャイナ) vs リキシ●
- ノーDQ・マッチ -No Disqualification Match- 特別レフェリー ミック・フォーリー
- ○トリプルH vs カート・アングル●
- フェイタル4ウェイ形式WWF王座戦 -Fatal Four Way Match for the WWF Championship-
- ○ザ・ロック(王者) vs クリス・ベノワ● vs ジ・アンダーテイカー vs ケイン
[編集] 第4回大会(2001年)WWF Unforgiven 2001
- サンデー・ナイト・ヒート・マッチ -Sunday Night HEAT Match-
- ○ビリー・ガン(WWF) vs トミー・ドリーマー(Alliance)●
- フェイタル4ウェイ形式WWFタッグ王座エリミネーション・マッチ -Fatal Four Way Elimination Match for the WWF Tag Team Championship-
- ○ダッドリー・ボーイズ(ババ・レイ・ダッドリー&ディーボン・ダッドリー)(Alliance) vs ハーディー・ボーイズ(マット・ハーディー&ジェフ・ハーディー)(WWF)● vs ビッグ・ショー&スパイク・ダッドリー(WWF) vs ランス・ストーム&ザ・ハリケーン(Alliance)
退場順 |
スーパースター |
チーム |
退場させたスーパースター |
1 |
ランス・ストーム |
ランス・ストーム&ザ・ハリケーン |
ビッグ・ショー |
2 |
スパイク・ダッドリー |
ビッグ・ショー&スパイク・ダッドリー |
マット・ハーディー |
3 |
マット・ハーディー |
ハーディー・ボーイズ |
ディーボン・ダッドリー |
勝者 |
ディーボン・ダッドリー |
ダッドリー・ボーイズ |
|
- ○ペリー・サターン(WWF) vs レイヴェン(w/ テリー)(Alliance)●
- ●エッジ(王者)(WWF) vs クリスチャン(Alliance)○
- WCWタッグ王座戦 -WCW Tag Team Championship-
- ○ジ・アンダーテイカー&ケイン(WWF) vs クロニック(ブライアン・アダムス&ブライアン・クラーク)(w/ スティーブン・リチャーズ)(Alliance)●
- ○ロブ・ヴァン・ダム(王者)(Alliance) vs クリス・ジェリコ(WWF)●
- ハンディキャップ形式WCW王座戦 -Handicap Match for the WCW Championship-
- ○ザ・ロック(王者)(WWF) vs シェイン・マクマホン&ブッカー・T(Alliance)●
- WCW・US王座戦 -WCW United States Championship-
- ●タジリ(王者)(w/ トリー・ウィルソン)(WWF) vs ライノ(Alliance)○
- WWF王座戦 -WWF Championship-
- ●"ストーン・コールド"・スティーブ・オースチン(王者)(Alliance) vs カート・アングル(WWF)○
[編集] 第5回大会(2002年)WWE Unforgiven 2002
- サンデー・ナイト・ヒート・マッチ -Sunday Night HEAT Match-
- ○レイ・ミステリオ vs チャボ・ゲレロ●
- ○クリス・ジェリコ(王者) vs リック・フレアー●
- インタープロモーショナル・マッチ -Interpromotional Match-(RAW&SmackDown!)
- ○アイランド・ボーイズ(ロージー&ジャマール)(RAW) vs ビリー&チャック(SmackDown!)●
- 世界ヘビー級王座戦 -World Heavyweight Championship-(RAW)
- ○トリプルH(王者) vs ロブ・ヴァン・ダム●
- WWE女子王座戦 -WWE Women's Championship-(RAW)
- ●モーリー・ホーリー(王者) vs トリッシュ・ストラタス○
- WWE王座戦 -WWE Championship-(SmackDown!)
- △ブロック・レスナー(王者)(w/ ポール・ヘイマン) vs ジ・アンダーテイカー△
- (ブロック・レスナーがレフェリーを暴行した為レフェリーストップでノーコンテスト)
[編集] 第6回大会(2003年)WWE RAW's Unforgiven 2003
- 開催日 : 9月21日
- 開催場所 : アメリカペンシルバニア州ハーシーのGiant Center
- 観客動員数 : 10,347人
- 公式大会曲 :セブンダスト(Sevendust)-Enemy
- サンデー・ナイト・ヒート・マッチ -Sunday Night HEAT Match-
- ○メイヴェン vs スティーブン・リチャーズ(w/ ビクトリア)●
- ハンディキャップ形式世界タッグ王座テーブル・マッチ -Handicap Tables Match for the World Tag Team Championship-
- ●ロブ・コンウェイ&ラ・レジスタンス(シルバン・グルニエ&レネ・デュプリー)(王者) vs ダッドリー・ボーイズ(ババ・レイ・ダッドリー&ディーボン・ダッドリー)○
- (テストはステイシー・キーブラーを獲得)
- レジェンド vs レジェンド・キラー -Legend vs Legend Killer-
- ○ランディー・オートン(w/ リック・フレアー) vs ショーン・マイケルズ●
- ○ケイン vs シェイン・マクマホン●
- ○クリスチャン(王者) vs ロブ・ヴァン・ダム● vs クリス・ジェリコ
- (アル・スノー&ジョナサン・コーチマンはRAWの実況、解説権を獲得)
- 世界ヘビー級王座戦 -World Heavyweight Championship-
- ●トリプルH(王者) vs ゴールドバーグ○
[編集] 第7回大会(2004年)WWE RAW's Unforgiven 2004
- サンデー・ナイト・ヒート・マッチ -Sunday Night HEAT Match-
- ○メイヴェン vs ロドニー・マック(w/ ジャズ)●
- WWE女子王座戦 -WWE Women's Championship-
- ○トリッシュ・ストラタス(王者)(w/ タイソン・トムコ) vs ビクトリア●
- ○クリス・ジェリコ vs クリスチャン●
- (クリス・ジェリコは空位となっていたIC王座を獲得)
- ノーDQ・マッチ -No Disqualification Match-
- ○ショーン・マイケルズ vs ケイン●
- 世界タッグ王座戦 -World Tag Team Championship-
- ○ラ・レジスタンス(シルバン・グルニエ&ロブ・コンウェイ)(王者) vs タジリ&ライノ●
- 世界ヘビー級王座戦 -World Heavyweight Championship-
- ●ランディ・オートン(王者) vs トリプルH○
- (トリプルHのアシストとしてリック・フレアー、バティスタ、ジョナサン・コーチマンが乱入)
[編集] 第8回大会(2005年)WWE RAW's Unforgiven 2005
- サンデー・ナイト・ヒート・マッチ -Sunday Night HEAT Match-
- ○ロブ・コンウェイ vs タジリ●
- ●カリート(王者) vs リック・フレアー○
- ○マット・ハーディー vs エッジ(w/ リタ)●
- 世界タッグ王座戦 -World Tag Team Championship-
- ●ザ・ハリケーン&ロージー(王者) vs ランス・ケイド&トレバー・マードック○
- WWE王座戦 -WWE Championship-
- ●ジョン・シナ(王者) vs カート・アングル○
- (ジョン・シナの反則負けの為王座移動は無し)
[編集] 第9回大会(2006年)WWE RAW's Unforgiven 2006
- 開催日 : 9月17日
- 開催場所 : カナダオンタリオ州トロントのAir Canada Centre
- 観客動員数 : 16,105人
- 公式大会曲 :デイ・オブ・ファイア(Day of Fire)-Run
- ○ジョニー・ナイトロ(王者)(w/ メリーナ) vs ジェフ・ハーディー●
- △ケイン vs ウマガ(w/ アルマンド・アレハンドロ・エストラーダ)△
- (両者リングアウト)
- 世界タッグ王座戦 -World Tag Team Championship-
- ○スピリット・スクワッド(ケニー&ジョニー&ニッキー&マイキー&ミッチ)(王者) vs ザ・ハイランダーズ(ロビー・マカリスター&ローリー・マカリスター)●
- ハンディキャップ形式ヘル・イン・ア・セル -3 on 2 Handicap Hell in a Cell Match-
- ○ディー・ジェネレーション・エックス(トリプルH&ショーン・マイケルズ) vs ビンス・マクマホン&シェイン・マクマホン&ビッグ・ショー(ECW世界ヘビー級王者)●
- WWE女子王座戦 -WWE Women's Championship-
- ●リタ(王者) vs トリッシュ・ストラタス○
- WWE王座TLCⅥ -TLCⅥ Match for the WWE Championship-
- ●エッジ(王者)(w/ リタ) vs ジョン・シナ○
[編集] 外部リンク